【2025年7月】ドコモ光のキャンペーンまとめ!どの窓口が一番お得?

【PR】記事内に広告を含む場合があります

「ドコモ光はどの窓口が一番お得?」
「キャッシュバックが一番多いのはどこ?」
「家電量販店やドコモショップで申し込むのはどう?」

ドコモ光は、申し込み先によって特典内容やキャッシュバックの金額が大きく変わります。

損をしたくないと思っていても、情報が多すぎて迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。

本間 輝明
本間 輝明

ドコモ光は、GMOとくとくBBから申し込むのが一番お得です。

他の窓口よりもキャッシュバック額が高く、特典内容が充実しています。

この記事では、2025年7月時点のドコモ光キャンペーン情報をわかりやすく解説します。

公式キャンペーンとプロバイダ独自特典の違いや、申し込み手順まで詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

高額キャッシュバック

目次

目次へ

ドコモ光はGMOとくとくBBのキャンペーンから申し込むのが一番おすすめ

ドコモ光はGMOとくとくBBのキャンペーンから申し込むのが一番おすすめ
てるてる 本間 輝明
わたしが評価しました
本間輝明 YouTuber
満足度
 (5)

GMOとくとくBBはキャッシュバック金額が高額

ドコモ光を申し込むなら、GMOとくとくBBのキャンペーン窓口が一番おすすめです。おすすめの理由は、GMOとくとくBBは他社と比べてキャッシュバック金額が高額だからです。公式サイトではdポイントでの還元しか受けられませんが、GMOとくとくBBなら現金で受け取りできます。さらに、10ギガ回線なら月額料金が最大6ヵ月間500円で利用できます。GMOとくとくBBから申し込んでもドコモ光の公式特典(工事費実質無料など)は適用されるので、ドコモ光を契約するなら、特典が豊富なGMOとくとくBBから申し込みましょう。

続きを見る

ドコモ光
ドコモ光戸建てプラン
工事費用実質無料
月額料金5,720円
最低利用期間2年
キャンペーン※当サイト限定特典
オプション条件なし
57,000円
ドコモ光マンションプラン
工事費用実質無料
月額料金4,400円
最低利用期間2年
キャンペーン※当サイト限定特典
オプション条件なし
57,000円

ドコモ光は、認知度が高い人気の光回線です。

ドコモ光がおすすめな理由
  • 日本最大の通信会社ドコモブランド
  • スマホがドコモならセット割でお得に使える
  • 工事費実質無料
  • WiFiルーターが0円でもらえる

スマホがドコモなら、毎月1,100円割引されるスマホ割が適用されます。

キャッシュバックも通常プランなら39,000円で、10ギガプランなら当サイト限定でオプション条件なしで57,000円がもらえます。

また高性能WiFiルーターが0円でもらえるキャンペーンも実施しています。

ドコモ光のキャンペーンは公式以外にプロバイダや代理店独自のキャンペーンもある

申込窓口公式
キャンペーン
独自
キャンペーン
プロバイダ
代理店サイト
公式サイト
ドコモ
ショップ
家電量販店

ドコモ光のキャンペーンは、大きく分けて「公式キャンペーン」と「独自キャンペーン」の2種類があります。

公式キャンペーンは、どこから申し込んでも必ず適用される内容です。

たとえば、工事費が実質無料になる公式キャンペーンは、プロバイダや販売窓口による差はなく、共通で利用できます。

一方、独自キャンペーンは、申し込み窓口によって内容が異なります。

GMOとくとくBBから申し込む場合だと、高額キャッシュバックやWi-Fiルーター無料レンタルといったサービスが用意されていてるのが特徴です。

家電量販店でも一応独自のキャンペーンは行っていますが、特典内容や種類の多さはプロバイダ・代理店サイトのほうが充実しています。

みなみ
みなみ

少しでもお得に申し込みたいなら、「公式+独自キャンペーン」が両方使える窓口を選ぶのがおすすめです。

ドコモ光のキャッシュバック金額を比較

ドコモ光のキャッシュバック金額を比較

ドコモ光のキャッシュバック金額を比較してみると、GMOとくとくBBがもっともお得です。

現金
キャッシュバック
受け取り時期申請方法
GMO
とくとくBB
最大58,000円5ヵ月目メール
NNコミュニ
ケーションズ
最大35,000円最短1ヵ月電話
OCN
インターネット
最大55,000円3ヵ月目メール
@nifty最大35,000円8ヵ月目メール
公式サイトなし

他の窓口にもキャッシュバックはありますが、条件やタイミングに差があります。

たとえば、NNコミュニケーションズは最短1ヵ月で受け取れますが、電話での申請が必要なので不便に感じる人もいるでしょう。

なお、公式サイトから申し込む場合、現金でのキャッシュバック特典はありません。

さくら
さくら

公式サイトから申し込むとdポイントがたくさん付与されるけれど、用途が限られるから現金でもらいたい人はあまりメリットがありません。

ドコモ光の公式キャンペーン

ドコモ光の公式キャンペーン

ドコモ光では、どの窓口から申し込んでも共通で適用される公式キャンペーンが複数用意されています。

キャンペーン概要
新規工事料
実質0円特典
新規工事料相当のdポイント付与
ドコモ光
セット割
ドコモのスマホとセット利用で
スマホ料金が最大1,100円/月割引
10ギガ
6ヵ月間500円
新規申し込みで10ギガプランが
最大6ヵ月間500円/月
ドコモ光
乗り換え特典
他社からドコモ光へ乗り換えで
dポイント最大25,000pt付与
1ギガ→10ギガ
プラン変更特典
基本料金2ヵ月実質0円
プラン変更工事料無料
お引越し(移転)
特典
引越し(移転)申し込みで
dポイント2,000pt付与
光★複数割家族で2回線以上契約すると
330円/月割引
ドコモ光
期間限定割引
利用開始月(日割)+11ヵ月間
550円/月割引

どの特典もドコモ光の利用を始めるうえで見逃せない内容ばかりです。

ここからは、各キャンペーンの詳細を順番に解説していきます。

新規工事料実質0円特典

新規工事料実質0円特典

ドコモ光を新しく申し込むと、工事費相当のdポイント(期間・用途限定)を還元してもらえるキャンペーンが適用されます。

dポイントはドコモ関連の支払いはもちろん、d払い加盟店などでも幅広く使えます。

ただし、契約事務手数料やオプション工事費などは特典の対象外なので、別途費用がかかります。

フレッツ光やCATVからの転用・事業者変更や、移転(引越し)手続きにも特典は適用されません。

キャンペーン期間

2025年4月1日(火)~終了日未定

適用条件

「ドコモ光」を新規で申し込むこと。

申込月を含めて7ヵ月以内にサービスの利用を開始すること。

※「利用開始」とは、ドコモがサービス提供可能と確認した状態を指します。

dポイント進呈時期と内容

  • 利用開始月の翌月から24ヵ月間にわたり分割進呈
  • dポイントの有効期限は進呈月を含めて6ヵ月間
  • ドコモ光タイプCの場合、利用開始月の翌々月に一括進呈

注意点

  • 契約事務手数料(3,300円)は別途必要
  • 土日祝の追加工事やオプション工事は対象外
  • 特典進呈期間中に解約した場合、解約翌月以降のポイントは進呈されない
さくら
さくら

dポイントは「スマホ端末の購入」「d払い」「ケータイ料金の支払い」などで使えますが、一部交換商品では利用できないので注意しましょう。

ドコモ光セット割

ドコモ光セット割

ドコモ光セット割は、ドコモのスマホと「ドコモ光」をセットで契約すると、手続き不要でスマホ料金が最大1,100円割引になるサービスです。

ファミリー割引グループに所属する三親等以内の家族も対象で、最大20回線まで割引されます。

対象料金プラン

irumo、eximo、5Gギガホ プレミア/ギガホ プレミア/ギガホ/ギガライト/5Gギガライト、パケットパックなど

※ahamo、ahamo光、irumo(0.5GB)は対象外

注意点

  • 同一グループ内に複数の「ドコモ光」がある場合、最も大きな割引額のみ適用
  • 対象プランの変更により、割引額も自動で変更される

10ギガの基本料金6ヵ月間500円キャンペーン

10ギガの基本料金6ヵ月間500円キャンペーン

「ドコモ光 10ギガ タイプA、B、C、単独タイプ」新規申し込みで、基本料金が最大6ヵ月間500円/月になるキャンペーンです。

他にも、10ギガ対応の無線LANルーターの、6ヵ月分のレンタル料に相当するdポイント3,300ptが付与される特典が受けられます。

キャンペーン期間

2024年8月29日(木)~終了時期未定

適用条件(500円キャンペーン)

  • キャンペーン期間中に対象サービスを新規・転用・事業者変更で申し込み
  • 申込みから180日以内に利用開始すること
  • 2年定期契約が条件(定期契約なしは対象外)

注意点(500円キャンペーン)

解約時期によっては5,500円の解約金が発生する。

「1ギガ」からのプラン変更は対象外。

dポイント進呈時期と内容(無線LANルーター)

  • 「ドコモ光10ギガ」契約から5ヵ月後の月末時点で契約継続+dポイントクラブ会員であること
  • 利用開始月の7ヵ月後にdポイント進呈
  • dポイントの有効期限は進呈月を含めて6ヵ月間

他社からドコモ光へ乗り換え特典

他社からドコモ光へ乗り換え特典

他社の光回線やホームルーターから乗り換えた場合、解約金・撤去工事費・端末残債の実費相当をdポイントで最大25,000pt還元してもらえます。

適用条件

乗り換え特典を受けるためには、以下の条件をすべて満たす必要があります。

  1. 「ドコモ光1ギガ/10ギガ(2年定期契約)」を新規・事業者変更で申込
  2. 利用開始月から7ヵ月以内に利用開始
  3. 4ヵ月後の月末時点で、他社違約金の証明書を提出する
  4. 同月時点でドコモ光契約中+dポイントクラブ会員であること

※転用の場合は、特典の対象外です。

ポイント進呈時期

利用開始月から6ヵ月後

証明書の要件

解約月、契約者氏名、違約金項目と金額などが明記された公式書類であること。

契約者と証明書の氏名が異なる場合、姓が同じなら受付可能。(姓が変わった場合は一筆必要)

ドコモ光1ギガ→10ギガプラン変更特典

ドコモ光1ギガ→10ギガプラン変更特典

「ドコモ光1ギガ」を48ヵ月以上利用している人が「10ギガ(2年定期契約)」へ変更すると、2ヵ月分相当額のdポイントが進呈される特典です。

さらに、プラン変更にかかる工事費が無料になる特典も用意されています。

進呈ポイント

  • タイプA、C:6,380pt × 2ヵ月分 = 12,760pt
  • タイプB:6,600pt × 2ヵ月分 = 13,200pt
  • 単独タイプ:5,940pt × 2ヵ月分 = 11,880pt

キャンペーン期間(dポイント進呈)

2024年12月27日(金)~終了時期未定

工事料無料特典の適用条件

「1ギガ→10ギガ」へプラン変更する場合、工事料が無料になる。

「タイプC」間の変更は、工事料相当分をdポイントで還元される。

キャンペーン期間(工事料無料)

2024年6月1日(土)~終了時期未定

ポイント進呈時期

利用開始月から4ヵ月後の月末

ドコモ光お引越し(移転)特典

ドコモ光お引越し(移転)特典

ドコモ光お引越し(移転)特典は、ドコモ光をすでに契約していて、引越し先でも継続利用したい人に向けたキャンペーンです。

対象の条件を満たして引越し(移転)を申し込むと、dポイント2,000ポイントがプレゼントされます。

適用条件

「ドコモ光/ahamo光(定期契約あり)」の引越し(移転)を申し込み、申し込んだ月を含めて7ヵ月以内に新居での利用を開始するのが条件です。

さらに、引越し先での利用開始時点で「ドコモ光/ahamo光(定期契約あり)」を契約していて、なおかつdポイントクラブ会員である必要があります。

ポイント進呈時期

引越し手続き完了月の翌々月20日までに進呈

申込み方法

  • オンライン手続き
  • 電話申込み
  • ドコモショップまたはd garden店頭
みなみ
みなみ

引越し先でもドコモ光を続けるなら、ポイントがもらえるこの特典を忘れずに活用しましょう。

光★複数割

光★複数割

光★複数割は、同一シェアグループ内で2回線以上の「ドコモ光」を契約している場合、ドコモ光1回線につき月額330円が割引される特典です。

割引は、グループの親回線が契約しているパケットパックの月額料金から差し引かれます。

割引開始時期

対象となる「ドコモ光」の課金開始日から適用されます。

※ドコモ光基本使用料が日割りの場合、割引も日割りとなります。

割引額

月額330円(1回線あたり)

注意点

  • パケットパックの契約データ量が変更されると、「ドコモ光セット割」の割引額も自動で変更される
  • 同一シェアグループ内に複数の「ドコモ光」契約がある場合は、最も大きい割引額が適用される
さくら
さくら

家族でドコモ回線を複数契約するなら、見逃せないキャンペーンですね。

ドコモ光期間限定割引

ドコモ光期間限定割引

ドコモ光期間限定割引は、「ドコモ光」に申し込むと対象プラン契約者に月額550円の割引が自動適用されるキャンペーンです。

申込みは不要で、適用条件を満たせば自動的に割引が反映されます。

対象プラン

  • Xi総合プラン、Xiデータ通信専用プラン
  • FOMA総合プラン
  • FOMA従量データ/定額データプラン
  • らくらくパック、データSパック、ケータイパック、パケットパックなしの料金プラン

割引内容

月額550円割引。

利用開始月(日割)+11ヵ月間が対象。

適用終了条件

以下のいずれかに該当すると、割引が終了します。

  • 割引期間(11ヵ月)が終了した場合
  • 「ドコモ光」を解約した場合
  • 割引対象プラン以外に変更した場合(例:ベーシックパックやウルトラパックなど)
  • 携帯回線とドコモ光回線のペア設定を解除した場合
まこと
まこと

申込み不要で自動適用されるので、対象プランを契約していれば手間なくお得です。

GMOとくとくBBの独自キャンペーン

GMOとくとくBBの独自キャンペーン

GMOとくとくBBでは、高額キャッシュバックやWi-Fiルーター無料レンタルなど、充実した独自特典を用意しています。

キャンペーン概要
高額キャッシュバック
最短4ヵ月で進呈
全員対象で
最大57,000円の現金キャッシュバック
高性能Wi-Fiルーター
無料レンタル
ドコモ光1ギガ申込で
高性能Wi-Fiルーターのレンタル0円
モバイルWi-Fi
3ヵ月間無料レンタル
ドコモ光(二年定期契約プラン)
申込でモバイルWi-Fiを無料レンタルできる
訪問サポート初回無料Wi-Fi設定などの
訪問サポートを受けられる
セキュリティソフト
1年間無料
月額550円の
セキュリティソフトが無料になる
ドコモでんき同時申込
追加キャッシュバック
ドコモでんきと同時申込で
キャッシュバック8,000円増額

お得になる特典が満載なので、内容をしっかりチェックしておきましょう。

高額キャッシュバックを最短4ヵ月で進呈

高額キャッシュバックを最短4ヵ月で進呈

GMOとくとくBBでは、ドコモ光の申込みで最大58,000円の現金キャッシュバックが受け取れるキャンペーンを実施中です。

契約プランや申込み区分(新規・転用・事業者変更)によって金額は異なりますが、どのパターンでも高額な特典が用意されています。

キャッシュバック金額一覧

プランキャッシュバック
金額
10ギガ
(新規)
58,000円
10ギガ
(転用・事業者変更)
32,000円
1ギガ
(新規・事業者変更)
40,000円
1ギガ
(転用)
34,000円

適用条件

特設サイト経由でドコモ光を申し込む。

進呈時期と手続きの流れ

キャッシュバックはドコモ光工事開通月を含む4ヵ月目以降目に、GMOとくとくBBから基本メールアドレス宛に指定口座登録の案内メールが届きます。

案内に従って手続きを行うと、翌月末日(営業日)に現金が振り込まれる流れです。

注意点

  • 過去に本キャンペーンを利用した人は対象外
  • すでにドコモ光を利用中で、プロバイダだけGMOとくとくBBへ変更する場合も対象外
  • キャッシュバック時点で解約されている場合、特典は無効になる
  • 「ドコモ光 10ギガ」の提供エリアは一部地域に限られる

高性能Wi-Fiルーターを無料でレンタル

高性能Wi-Fiルーターを無料でレンタル

ドコモ光(1ギガプラン・2年契約)をGMOとくとくBBから申込むと、v6プラス対応の高性能Wi-Fiルーターを0円でレンタルできます。

プラン別のレンタル内容

プラン料金レンタル機器
1ギガ0円TP-Link製:Archer AX5400
NEC製:Aterm WX3600HP
ELECOM製:WRC-X3200GST3-B
10ギガ190円/月I-O DATA:WN-7T94XR
まさる
まさる

自分で機器を購入する必要がなく、最新のWi-Fi環境をすぐに整えられるのもGMOとくとくBBから申し込むメリットです。

開通までモバイルWi-Fiを3ヵ月間無料レンタル

開通までモバイルWi-Fiを3ヵ月間無料レンタル

「工事完了までインターネットが使えないのは困る…」という人に向けて、モバイルWi-Fiを最大3ヵ月間無料でレンタルできるサービスもあります。

キャンペーン期間

2021年2月25日(木)~終了日未定

申込方法

  1. ドコモ光(二年定期契約プラン)を申込む
  2. オペレーターとの電話の際に「モバイルWi-Fiレンタルご利用希望」と伝える
  3. その後、特典付き特設ページの案内がきたら申込完了

適用条件

モバイルWi-Fiを3ヵ月間無料レンタルできるのは、GMOとくとくBB公式サイトからの申込み限定です。(ドコモショップや家電量販店などの経由は対象外)

なお、レンタル端末は数量が限られているので、在庫状況により申込みができない場合がある点を理解しておきましょう。

注意点

無料期間は、端末発送月+2ヵ月目の末日まで。(最大3ヵ月)

無料期間終了後は月額4,950円が発生する。

みなみ
みなみ

ネットが使えない期間もカバーできるから、在宅ワークや動画視聴が多い人も安心ですね。

訪問サポート初回無料

訪問サポート初回無料

GMOとくとくBBでは、訪問サポートが初回無料で利用できます。

専門スタッフが自宅に訪問し、Wi-Fiルーターの接続設定やスマートフォン・パソコンのWi-Fi接続まで丁寧にサポートしてもらえるサービスです。

主なサポート内容

  • Wi-Fiルーターの設置・初期設定
  • インターネットの接続設定
  • 各種デバイス(スマホ・PC・ゲーム機など)のWi-Fi接続設定
  • メールの送受信設定(希望者のみ)

適用条件と注意点

  • 初回限定:2回目以降は有料(出張料+サポート内容に応じた料金が発生)
  • サポートはGMOとくとくBB提携のサポートサービス提供会社が行う
  • 地域や混雑状況によって訪問日程が変わる場合がある
さくら
さくら

設定に不安がある人も、専門スタッフのサポートを受けられるから安心してインターネットを始められます。

セキュリティソフトが1年間無料

セキュリティソフトが1年間無料

ウイルスやフィッシング詐欺など、インターネットの脅威から守るためにはセキュリティ対策が欠かせません。

GMOとくとくBBでは、総合セキュリティソフト「マカフィー® マルチアクセス」が最大12ヵ月無料で利用できます。

主な機能

  • ウイルス・スパイウェア対策
  • フィッシングサイトのブロック
  • ファイアウォール機能
  • パスワード管理機能
  • 最大3台まで利用可能(Windows/Mac/Android/iOSに対応)

注意点

  • ドコモ光の開通月を含む12ヵ月間が無料対象
  • 13ヵ月目以降は月額550円かかる
  • 無料期間中に解約も可能
  • 無料期間中に解約すれば、料金は発生しない
  • 無料期間で解約希望の場合、無料期間終了月の20日までに手続きを行う必要がある
まこと
まこと

インターネット初心者でも安心して使える、信頼性の高いセキュリティ対策がセットになっています。

ドコモでんきに同時申込で追加キャッシュバック

ドコモでんきに同時申込で追加キャッシュバック

GMOとくとくBBで「ドコモ光」と「ドコモでんき」を同時に申込むと、キャッシュバック金額が8,000円増額されます。

電気代に応じてdポイントが貯まるので、dカードを利用している人や、dポイントを効率よく貯めたい人にもおすすめのサービスです。

キャンペーン概要

概要
対象サービスドコモでんき
(GreenまたはBasic)
特典内容通常キャッシュバックに
+8,000円上乗せ
対象条件GMOとくとくBBから
「ドコモでんき」を同時に新規申込
提供エリア沖縄および離島を除く、日本全国

料金プラン

料金特徴
ドコモでんき
Basic
地域電力会社と同等シンプルでわかりやすいプラン
ドコモでんき
Green
地域電力会社
+月額500円程度
再生可能エネルギーを活用したエコなプラン
dポイント優遇あり

ドコモでんきGreenは、CO2排出量実質ゼロのクリーンな電気を利用できる環境配慮型プランです。

申込みの流れ

  1. 必要な情報を入力
    GMOとくとくBB × ドコモ光お申込みフォームにて、名前・電話番号などの必要事項を入力
  2. アンケートに回答
    入力確認画面のアンケート項目にある「ドコモでんき」にチェックを入れる
  3. 申込完了
    後日、GMOとくとくBBより確認の電話が入ったら手続き完了
みなみ
みなみ

ドコモでんきを一緒に申込むと、キャッシュバックが大幅アップ。

dポイントも貯まりやすくなるので、家計の節約にもつながります。

GMOとくとくBBのキャッシュバック受取方法

GMOとくとくBBのキャッシュバック受取方法

GMOとくとくBBでは、ドコモ光開通後に高額キャッシュバック特典が受け取れます。

以下のSTEPに沿って、キャッシュバック受取の手続きを行いましょう。

ドコモ光の開通

まずは、GMOとくとくBBを通じてドコモ光の申込みと工事を完了させましょう。

キャッシュバックの対象となるには、所定の開通期限内にドコモ光が開通している必要があります。

案内メールの受信(開通月を含む4ヵ月目)

ドコモ光の工事が完了し、サービスが利用開始されてから4ヵ月目(開通月を含む)に案内メールが送付されます。

※案内メールは、GMOとくとくBBへの会員登録完了後に届く「登録証」に記載された基本メールアドレス宛に送られます。

口座情報の登録

案内メールに記載された手順に従い、キャッシュバック振込用の口座情報を登録します。

登録期限は、メール送信日から翌月の末日までです。

登録が完了しない場合や、入力内容に不備があるとキャッシュバックは無効になってしまうので、注意してください。

キャッシュバックの受け取り

登録した口座情報に問題がなければ、翌月末日(営業日)にキャッシュバックが振り込まれます。

※振込日や振込完了についての連絡は個別に行われません。振込予定日以降に、自身で口座を確認しましょう。

キャッシュバックの案内は、GMOとくとくBB専用の基本メールアドレス宛に届くので、メールの確認漏れに注意してください。

GMOとくとくBB専用メールの転送設定方法

メールの確認漏れが心配な場合は、普段使用しているメールアドレスに転送設定しておくのがおすすめです。

  1. BBnavi(会員ページ)にログインする
  2. BBnaviトップメニューで「その他の接続サービス」を選択
  3. 「メールの転送設定」を選択する
  4. 転送先にするメールアドレスを設定
  5. 設定内容の確認を行い、問題なければ「追加」を選択
  6. 転送先に設定したメールアドレスに確認メールが届く
  7. 確認メールのURLにアクセスして設定完了
さくら
さくら

メールの転送設定以外に、カレンダーアプリのリマインダー機能を利用するのもおすすめですよ。

ドコモショップのキャンペーン

ドコモショップのキャンペーン

ドコモ光の申し込みは、ドコモショップでも可能です。

店舗申し込み限定で展開されている特典もあり、dポイントがもらえるキャンペーンが実施されています。

ドコモショップ限定概要
ドコモ光
新規申し込み
ドコモ光1ギガプラン申し込みで
dポイント10,000ptをプレゼント
ドコモ光
転用・切替
フレッツ光や提携CATVからの
転用・切替は5,000ptプレゼント
進呈時期利用開始月の4ヵ月後の月に進呈

ドコモショップの特典はdポイント中心で、最大10,000ptがもらえるのは魅力です。

一方、GMOとくとくBB経由の申し込みでは現金キャッシュバックや、高性能Wi-Fiルーター無料レンタルなど、特典の幅が大きく異なります。

お得さを重視するなら、特典内容が充実しているGMOとくとくBB経由での申込みがおすすめです。

まさる
まさる

ドコモショップで実施しているキャンペーンの内容は、地域ごとに異なります。

家電量販店のキャンペーン

家電量販店のキャンペーン

ドコモ光は家電量販店でも申し込み可能ですが、店舗で実施しているキャンペーンには家電製品の購入を条件とするものが多く見られます。

キャッシュバック
内容
GMOとくとくBB現金
最大58,000円
ヤマダデンキ現金
最大30,000円
ケーズデンキ家電割引のみ
エディオン家電割引のみ
ビックカメラビックポイント
最大40,000円分
ヨドバシカメラ商品券
最大60,000円相当

インターネット回線だけを契約したい人にとって、家電量販店で受けられる特典はあまりメリットがありません。

一方、GMOとくとくBBは家電の購入条件なしで、全員に最大58,000円の現金キャッシュバックがもらえるのが大きな魅力です。

家電を購入するついでにネットも契約する場合はおすすめですが、インターネット単体の契約を希望するなら他の窓口をおすすめします。

ヤマダデンキのキャンペーン

ヤマダデンキのキャンペーン

ヤマダデンキでは、ドコモ光の申し込みと家電製品の同時購入で、最大30,000円の現金キャッシュバックが受けられるキャンペーンを実施していました。

ドコモ光単体の申し込みでも最大5,000円の現金還元が用意されています。

ただし、30,000円の還元を受け取るためには165,000円以上の家電を購入する必要があります。

みなみ
みなみ

高額家電を同時に購入しない予定であれば、GMOとくとくBBのほうが現金還元額も多いのでおすすめです。

ケーズデンキのキャンペーン

ケーズデンキのキャンペーン

ケーズデンキでは、指定された家電製品を購入すると最大66,000円の割引を受けられるキャンペーンが展開されていました。

割引を受けるには店舗が指定する家電との同時購入が条件になっています。

インターネット回線だけを契約したい人は、GMOとくとくBBのキャッシュバック特典のほうがお得です。

エディオンのキャンペーン

エディオンのキャンペーン

エディオンのドコモ光キャンペーンでは、家電製品との同時購入により最大60,000円の割引が適用されます。

ただし、現金キャッシュバックの提供は行われていません。

さくら
さくら

割引金額は高額ではあるものの、家電の購入が前提なので、ドコモ光だけを契約したい人にはGMOとくとくBBのほうが適しています。

ビックカメラのキャンペーン

ビックカメラのキャンペーン

ビックカメラでは、ドコモのSIMカードをセットで契約すると、最大40,000円分のビックポイントが還元されるキャンペーンが行われています。

しかし、還元は現金ではなくビックポイントとdポイントによるもので、利用できる場面が限られるデメリットがあります。

まこと
まこと

金額的にもGMOとくとくBBに劣るため、より実用的な特典を求める場合にはGMOとくとくBBを選ぶほうが無難です。

ヨドバシカメラのキャンペーン

ヨドバシカメラのキャンペーン

ヨドバシカメラでは、最大60,000円分の商品券を受け取れるドコモ光のキャンペーンを実施しています。

ただし、家電購入が必須条件なので、インターネット回線のみを契約したい人にとっては使いにくい内容です。

GMOとくとくBBなら、家電を買わなくても現金キャッシュバックが受け取れるので負担なく申し込めます。

ドコモ光キャンペーンの注意点

ドコモ光キャンペーンの注意点

ドコモ光のキャンペーンはとてもお得ですが、いくつか注意点があります。

所定の手続きを忘れてしまうとキャッシュバックが受け取れなかったりdポイントの有効期限を過ぎてしまったりするケースもあります。

他社解約違約金を補助してもらうには、証明書の提出が必要です。

それぞれの注意点について、詳しく解説します。

手続きを忘れるとキャッシュバックがもらえない

手続きを忘れるとキャッシュバックがもらえない

GMOとくとくBBのキャッシュバックは、申請手続きを忘れると無効になってしまいます。

開通から3ヵ月目の月末に手続き案内メールが届くのですが、翌月末までに振込先口座の登録を完了しないと、特典は受け取れません。

案内メールの見逃しによる受け取り漏れが多いので、普段使用しているメールアドレスに転送設定をしておくと安心です。

まさる
まさる

カレンダーアプリを活用してリマインダー設定しておくのもおすすめです。

進呈されるdポイントは期間・用途限定

進呈されるdポイントは期間・用途限定

ドコモ光のキャンペーンで進呈されるdポイントには、有効期限や用途の制限があります。

▼dポイント有効期限・注意点

  • 有効期限:ポイント進呈月を含む6ヵ月間
  • JALマイルへの交換やdポイント投資、他社ポイントへの交換には使えない

ケータイ料金の支払い、d払い、dポイント加盟店での買い物などには問題なく使えます。

もらったポイントは忘れず早めに使い切りましょう。

他社解約違約金の申請には証明書が必要

他社からの乗り換えで解約違約金が発生する場合、最大25,000円分のdポイントが還元されますが、申請には証明書の提出が必要です。

利用開始月の4ヵ月後の末日までに、専用フォームから必要な情報が分かる書類を提出しましょう。

▼申請に必要な情報

  • 他社サービスの契約情報(サービス名称など)
  • 契約者氏名
  • 解約月
  • 解約金・撤去工事費・端末や工事費残債の内訳と金額
さくら
さくら

証明書を提出しない場合や期限を過ぎた場合は特典を受けられないので、他社サービスを解約したら早めに申請手続きを行ってください。

ドコモ光をGMOとくとくBBで申し込む手順

ドコモ光をGMOとくとくBBで申し込む手順

ドコモ光をGMOとくとくBBで申し込む手順を解説します。

とくとくBBの特設サイトから申し込む
とくとくBBの特設サイトから申し込む

キャッシュバック特典が最大になる「GMOとくとくBBの特設サイト」から申し込みましょう。

ドコモ光の公式サイトやドコモショップなど、他の窓口から申し込むとキャンペーン対象外になるため注意が必要です。

申し込み前の確認を行う
申し込み前の確認を行う

以下の3つに当てはまっていないことを確認し、チェックを入れてから次に進みます。

・現在ドコモ光を利用していない

・申込者が成人している(20歳以上)

・GMOとくとくBBでのドコモ光申し込みが初めて

いずれかに該当する場合は、案内に従って別の手続きが必要です。

契約者情報の登録
契約者情報の登録

氏名・電話番号・メールアドレス・設置先住所などの基本情報を入力します。

連絡希望日時を選ぶ
連絡希望日時を選ぶ

申し込み後にGMOとくとくBBから電話連絡があるので、第一希望~第三希望まで都合の良い時間帯を選びましょう。

入力内容の確認
入力内容の確認

入力内容に間違いがないかを確認し、問題がなければ次のステップへ進みます。

アンケートに回答する
アンケートに回答する

インターネットサービスの利用状況や、オプションの申し込みなど、アンケートに回答して重要説明事項の確認へ進みましょう。

みなみ
みなみ

この時点でドコモでんきに同時申込をすると、キャッシュバックが8,000円増額されます。

重要説明事項の確認を行う
重要説明事項の確認を行う

契約に関する重要事項説明書を確認したうえで、「書面を事前に確認しました」にチェックを入れて申し込みを確定します。

申し込み完了後、開通手続きを進める

申し込みが完了すると、GMOとくとくBBから確認の電話がかかってきます。

担当者の案内に従って、ドコモ光の開通手続きを進めてください。

ドコモ光のキャンペーンによくある質問

よくある質問

ドコモ光のキャンペーンによくある質問の情報をまとめました。

ドコモ光はどこで申し込むのが一番お得?
ドコモ光を一番お得に申し込むなら、GMOとくとくBBのキャンペーン窓口が断然おすすめです。現金キャッシュバックが全員にもらえます。さらに高性能Wi-Fiルーターの無料レンタルや、セキュリティソフトの無料提供もあり、充実した特典を受けられるのが特徴です。公式サイトや店舗では現金還元がないので、金額・利便性ともにGMOとくとくBBで申し込んだほうがメリットが大きいです。
>> とくとくBBのドコモ光を見る
公式のキャンペーンと代理店のキャンペーンは併用できる?
公式と代理店のキャンペーンは併用可能で、ドコモ光の公式キャンペーン(例:工事費実質無料やdポイント進呈)はどの窓口から申し込んでも自動的に適用されます。GMOとくとくBBなどのプロバイダや代理店では、独自のキャッシュバックやルーター無料レンタルなどを行っているので、申し込み先を工夫することが節約につながります。
>> キャンペーンの違いを見る
窓口によってキャッシュバック金額はどれくらい違う?
たとえばGMOとくとくBBは最大58,000円の現金キャッシュバックがあり、開通から約5ヵ月後にメールで申請できます。@niftyやNNコミュニケーションズでは最大35,000円のキャッシュバックを受け取れます。申込窓口によって金額が低かったり、手続きが複雑で受け取りづらい場合もあるので、確実に高額を狙うならGMOとくとくBBがおすすめです。
>> キャッシュバック金額を比較する
ドコモショップや家電量販店で申し込むのはどう?
ドコモショップでは、ドコモ光の新規契約で最大10,000ptのdポイントが進呈されるキャンペーンを実施しています。ただし、現金キャッシュバックはなくポイントの用途も限定されているので、活用しづらいと感じる人もいるでしょう。家電量販店では独自の還元キャンペーンを行っている店舗もありますが、家電製品の同時購入が条件となっているケースが多く、インターネット回線だけを契約したい人にはあまりメリットがありません。
>> ドコモショップのキャンペーンを見る
キャンペーンを利用する際の注意点は?
GMOとくとくBBのキャッシュバックは開通から約3ヵ月後に案内メールが届き、そこから1ヵ月以内に手続きを済ませないと無効になります。公式のdポイント特典は期間・用途限定で、有効期限は6ヵ月です。他社違約金補助を受けるためには、金額や契約情報が記載された証明書の提出が必須です。期限や手続き内容を把握しておかないと、せっかくの特典が受け取れなくなるので注意しましょう。
>> キャンペーンの注意点を見る

まとめ

最後にドコモ光のキャンペーンをおさらいしましょう。

  • GMOとくとくBBは最大58,000円の現金キャッシュバックがもらえる
  • ドコモショップでは最大10,000ポイントが進呈されるが、現金の特典はなし
  • 公式特典の工事費無料などは、どの窓口から申し込んでも適用される
  • 家電量販店のキャンペーンは、家電製品購入が条件になっているケースが多い
  • 高額キャッシュバックや独自特典の多さでGMOとくとくBBがおすすめ

GMOとくとくBBのキャンペーン窓口なら、ドコモ光をかなりお得に始められます。

申し込み特典が豊富で、現金キャッシュバックがあるのはネット申し込みならではの魅力です。

本間 輝明
本間 輝明

GMOとくとくBBはキャッシュバック額が高く、特典の内容も充実しているので、コスパ重視の人にとって最適な申し込み先ですよ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。