【PR】記事内に広告を含む場合があります
「J:COMインマイルームってなに?」
「インマイルームは無料?」
「インマイルームの確認方法は?」
賃貸物件を探していると、「J:COMインマイルーム対応」という表記を見たことはありませんか?
J:COMインマイルームは、J:COMサービスを無料または割引価格で利用できる集合住宅(マンション・アパート)です。

インマイルームは、初期費用や解約金も0円なので費用を安く抑えられます。
また、最短4日で利用できるのですぐにネットを使いたい方におすすめです。
本記事では、J:COMインマイルームを詳しく解説します。
インマイルーム対応物件を調べる方法やメリット・デメリットもご紹介するので、引っ越し先のネット選びの参考にしてください。
おすすめ
J:COMインマイルームとは

J:COMインマイルームは、オーナーが費用を負担しているJCOM対応の集合住宅(マンション・アパート)です。
J:COMインマイルーム物件に入居すると、J:COMサービスを無料または割引価格で利用できます。

料金プランは看板に記載されていないので、詳細はJ:COMカスタマーセンターで確認しましょう。
電話:0120-999-000
受付時間:9時〜18時(年中無休)
なお、J:COMインマイルームの対象サービスは、ネットとテレビの2つです。
順番に見ていきましょう。
ネットプランは1GBが最速

J:COMインマイルームのネットプランは、「1G、320M、120M、40M以下」の4つのプランがあり、物件ごとにオーナーが契約している速度プランまでは無料で利用できます。
ネットプラン | 1G契約 | 320M契約 |
---|---|---|
1G 無料物件 | 0円 | ー |
320M 無料物件 | 1,298円 | 0円 |
120M 無料物件 | 2,948円 | 2,398円 |
40M以下 無料物件 | 4,378円 | 3,828円 |
ただし、無料とはいえ120M以下のプランは通信速度が遅くてつながりにくい場合もあるので、通信速度にこだわるなら1Gもしくは320Mがおすすめがおすすめです。
なお、通信速度が遅いと感じる場合は割引価格でより高速なプランに変更できますよ。
例えば、あなたが320M無料物件に住んでいて1Gプランに変更する場合だと、本来なら月額5,258円のところ月額1,298円で利用可能です。

物件によっては1G(同軸ケーブル+光回線)に対応していない場合もあるので、契約可能なプランはJ:COMカスタマーセンターで確認しましょう。
テレビプランは全て地デジ・BS対応

J:COMインマイルームのテレビプランは、「スタンダード、セレクト、地デジ・BS」の3つのコースがあり、物件ごとにオーナーが契約しているコースまでは無料で視聴できます。
テレビ プラン | スタンダード | セレクト | 地デジ・BS |
---|---|---|---|
スタンダード 無料物件 | 0円 | ー | ー |
セレクト 無料物件 | 3,278円 | 0円 | ー |
地デジ・BS 無料物件 | 4,576円 | 1,848円 | 0円 |
地デジとBS放送は全てのコースで対応していますが、CS放送は地デジ・BSコースでは視聴できないので注意してください。
ネットプラン同様、割引価格でより上位プランに変更できるので、色々な番組をお得に視聴したい方は課金も検討しましょう。
ただし、建物の設備状況によっては利用できないコースがあるので、契約可能なコースが気になる方はJ:COMカスタマーセンターで確認してください。
J:COMインマイルーム対応物件を調べる方法

J:COMインマイルームの対応物件かどうか調べる方法を解説します。
なお、J:COMインマイルーム対応物件の玄関にはオレンジ色の看板があるので確認してみましょう。
J:COMが使える物件検索ページへアクセスし、郵便番号を入力します。

対象の番地を選択すると、物件名が表示されるのでお住まいの物件を選択しましょう。
物件名の左側に「In My Room」の表示があれば、インマイルーム対応物件です。

無料で利用できるインマイルームの速度プランが表示されます。
また、次世代AI Wi-Fiの提供有無も確認できますよ。

住所が分かれば、3分もかからずにインマイルーム対応物件か確認できます。
ただし、料金やテレビコースの記載はないので、詳しい内容を知りたい方はJ:COMカスタマーセンターで確認しましょう。
J:COMインマイルームの申込方法

J:COMインマイルームの申込方法を解説します。
J:COM申込ページへアクセスし、「お申し込みはこちら」をタップする。

郵便番号を入力し、導入する物件を選択します。

J:COMサービスの利用有無を選択し、次へをタップします。

希望のネットプランやテレビプランを選択し、「カートへ入れる」をタップします。

カートの内容を確認し、問題なければ「手続きフォームに進む」をタップしましょう。

必要箇所を入力します。
お支払い情報の登録でクレジットカードが必要なので用意しておきましょう。
- お客さま情報を入力する
- クレジットカード情報を入力する
- サービスごとの情報を入力する
- お申込内容を確認する
- 申し込み完了
機器の設置および設定は、「作業員による設置」か「自分自身による設置」から選べます。
▼作業員による設置の場合
- J:COMの工事担当者が訪問する
- 機器の設置と初期設定、使用方法を説明して完了
▼自分自身による設置の場合
- 機器を受け取る
- 機器の設置から初期設定まで自分自身で行います
工事完了後、すぐにJ:COMのサービスを利用できます。
インマイルーム対応物件は、建物全体でJ:COMサービス導入済みなので、申し込みから最短4日で利用できます。

ちなみにJ:COMインマイルーム対応物件は、基本工事費0円です。
J:COMインマイルームの評判

J:COMインマイルームは、料金・速度・サービスの面で多くのユーザーから好評を得ています。
▼高評価の理由
- J:COMインマイルームに変更で月々4,810円の削減!
- 無料なのにダウンロード速度が300Mbps!
- J:COMは番組が豊富で録画もできる!
今日Wi-Fiを変えたお話
— MICCHI_MK2 (@MICCHI_MK2) June 30, 2024
測定日時:日曜 お昼頃
1枚目→SoftBank光(方式VDSL)
4810円/月
↓から
2枚目→Jcom In My Room NET 1Gコース
0円/月(オーナー負担)
これはさすがにJcom優勝ですわ。。上りは100Mbpsだけどそれ以外完璧では? pic.twitter.com/KEGfHoXept
えっ?うそんJCOMインマイルーム320Mbps契約で300も出てるの?無料なんやで? pic.twitter.com/ZuJjvvfjn9
— お食事券食券乱用 (@Corruptioncase) May 31, 2024
最近、私の住んでいるアパートがJCOMのインマイルームを導入したので、余裕があればJスポやテレ朝chで全演技を見られる環境がふたたび帰ってくる。録画できるのが嬉しい☺️
— 銀👀 (@gin_gira_gin) September 10, 2023
口コミからもわかるように、J:COMインマイルームは料金・速度・サービス面で大きなメリットがあります。
本来、インターネットを契約すると月々4,000~5,000円かかりますが、J:COMインマイルームなら0円~3,000円程度です。
また、J:COMインマイルームは安いだけではなく、物件によっては最大1Gに対応しているので快適にインターネットを利用できます。
さらに、J:COMインマイルームはテレビプランも対象なので、CS放送も割安で視聴可能です。

J:COMインマイルームは、料金・速度・サービスの充実さから、多くのユーザーにとって満足度の高いサービスといえます。
J:COMインマイルームのメリット

J:COMインマイルームの3つのメリットを詳しく解説します。
順番に見ていきましょう。
初期費用・解約費用が0円

J:COMインマイルームは、初期費用(工事費・事務手数料)と解約費用がかかりません。
ただし、固定電話などJ:COMインマイルームに含まれないサービスについては、初期費用と解約費用がかかるので、注意してください。
申し込みから最短4日で利用できる

J:COMインマイルーム対応物件は、J:COMの設備が建物全体に導入済みなので、申し込みから最短4日で利用できます。
通常J:COMや光回線をマンションに導入する場合、利用開始まで1~2ヵ月程度かかるので、すぐにインターネットを利用したい方におすすめです。

申し込みから最短4日で利用できるなら、急な引っ越しでも助かりますね。
プランによってBSやCS放送も視聴できる

通常、BSやCS放送を視聴する場合、月額料金やアンテナの設置が必要ですが、J:COMインマイルーム対応物件なら無料または割引料金で視聴可能です。
テレビ プラン | スタンダード | セレクト | 地デジ・BS |
---|---|---|---|
スタンダード 無料物件 | 0円 | ー | ー |
セレクト 無料物件 | 3,278円 | 0円 | ー |
地デジ・BS 無料物件 | 4,576円 | 1,848円 | 0円 |
例えば、セレクトプラン無料物件の場合、スタンダードプランに月額3,278円でアップグレードできるため、通常料金6,074円と比較すると年間で33,552円もお得です。
J:COMのCS放送は、映画やドラマ、スポーツ中継など、地上波では視聴できないジャンルに特化した専門チャンネルが充実していますよ。
J:COMインマイルームのデメリット

J:COMインマイルームの2つのデメリットを詳しく解説します。
順番に見ていきましょう。
プランによっては速度が遅いので課金が必要

J:COMインマイルームのネットプランは、「120M、40M、12M、1M」の低速プランだと遅くて使えない場合もあるので、その際は課金して1Gや320Mを契約しましょう。
ネットプラン | 1G契約 | 320M契約 |
---|---|---|
1G 無料物件 | 0円 | ー |
320M 無料物件 | 1,298円 | 0円 |
120M 無料物件 | 2,948円 | 2,398円 |
40M以下 無料物件 | 4,378円 | 3,828円 |
特に40M以下だと、速度が遅すぎて日常利用にも支障が出る可能性があるので、課金をおすすめします。
ちなみに40M以下無料物件の場合、320Mに変更するなら月額3,828円、1Gに変更するなら月額4,378円ですが、通常料金「320M:4,708円、1G:5,258円」と比べると880円お得です。

物件によっては1Gが使えないので、もし1Gを契約したい場合は、事前にJ:COMカスタマーセンターに確認しましょう。
衛生契約のNHK受信料を請求される場合がある

J:COMインマイルーム対応物件では、BS放送に対応したチューナーが1台設置されるため、BS放送を視聴しない場合でもNHK受信料は衛星契約が適用されます。
NHK受信料 | |
---|---|
地上契約 | 年間12,276円 |
衛星契約 | 年間21,765円 【NHK団体一括支払】 年間19,605円 |
ただし、J:COMの支払いと一緒にNHK受信料を一括支払いすると、年間19,605円になるので2,160円お得です。
なお、テレビを設置していない場合は、J:COMインマイルームであってもNHK受信料の支払い義務は発生しません。
J:COMインマイルームによくある質問

J:COMインマイルームによくある質問の情報をまとめました。
- J:COMインマイルームはどんなサービス?
- J:COMインマイルームは、オーナーが費用を負担しているJ:COM対応の集合住宅(マンション・アパート)で、JCOMサービスを無料または割引価格で利用できます。割引対象はネットプランとテレビプランです。
>> J:COMインマイルームのサービス内容を詳しく見る
- J:COMインマイルームの対応物件を調べるには?
- J:COMインマイルームの対応物件を確認する方法は3ステップです。①J:COMが使える物件検索ページへアクセスする②お住まいの物件を検索する③J:COMインマイルームの表記があれば対応しています。
>> J:COMインマイルームの対応物件を調べる方法をくわしく見る
- J:COMインマイルームは無料?
- J:COMインマイルームでは、ネットプランとテレビプランを無料または割引価格で利用できます。また、初期費用や解約費用も無料です。
>> J:COMインマイルームを無料で利用できるかくわしく見る
- J:COMインマイルームの評判は?
- J:COMインマイルームは、料金・速度・サービスの面で多くのユーザーから好評を得ています。最安だと0円で利用可能で、物件によっては最大1Gと速度も快適です。また、テレビプランも充実しているので満足度の高いサービスといえます。
>> J:COMインマイルームの評判をくわしく見る
まとめ
最後にJ:COMインマイルームの特徴をおさらいしましょう。
- J:COMインマイルームは無料もしくは割引価格で利用できる
- J:COMインマイルームは初期費用・解約費用が0円
- J:COM物件によって対応プランが異なるので事前確認が重要
J:COMインマイルームはオーナーが費用を負担しているJ:COM対応物件なので、J:COMサービス(ネット・テレビ)を無料もしくは割引価格で利用できます。
ただし、ネットプランは1Gが最速で、物件によっては320Mコースまでしか使えない場合もあるので、高速通信を求める方には向いていません。
一方、初期費用・解約費用が0円で、最短4日で利用できるので、J:COMインマイルーム対応の物件に引っ越すと費用を抑えられて、すぐに利用できるメリットがあります。

J:COMインマイルームはテレビサービスも充実しており、月額料金やアンテナ設置なしでBSやCS放送を視聴できる場合もあるので、テレビを見る人におすすめです。
これから引っ越す予定なら、J:COMインマイルーム対応物件に引っ越すのもありです。
その際には事前に対応プランを調べておきましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。