【PR】記事内に広告を含む場合があります
「楽天モバイルの学割でいくら割引される?」
「学割の申し込み方法は?」
「家族割と併用できる?」
楽天モバイルの学割「最強青春プログラム」のサービス内容を詳しく知りたい人は多いと思います。

最強青春プログラムでは毎月110円お得になります。
学生証の提出は不要で、22歳以下なら誰でも割引対象です。
本記事では、楽天モバイルの学割「最強青春プログラム」を解説します。
申し込みの注意点やさらにお得に使う方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
家族割と併用で毎月220円もおトク
楽天モバイルは当サイトで一番おすすめの格安SIMです。おすすめランキングが気になる人はぜひご覧ください。
楽天モバイルの学割「最強青春プログラム」とは

最強青春プログラムとは、楽天モバイルが提供している学割です。
13歳~22歳がプログラムの対象で、学生でなくても毎月110円割引されます。

学割というより若者向けの割引サービスなので、学生証の提出は不要で利用できます。
▼最強青春プログラムの特徴
プログラムの内容を詳しく見ていきましょう。
楽天ポイント110円分が毎月還元される

最強青春プログラムでは毎月110円お得になりますが、現金割引ではなく楽天ポイントによるポイント還元です。
データ使用量 | 学割適用時 実質料金 | 通常料金 |
---|---|---|
0~3GB | 968円 | 1,078円 |
3~20GB | 2,068円 | 2,178円 |
20GB~ 無制限 | 3,168円 | 3,278円 |
プログラムエントリーから2ヵ月後の末日に110ポイント還元されます。
付与されたポイントには6ヵ月の有効期限があるので、期限内にポイントを使いましょう。
学生証の提出不要で申し込める

最強青春プログラムは厳密には学割ではないので、13~22歳なら学生証の提出不要で誰でも申し込めます。
また、新規ユーザーだけでなく既存ユーザーもキャンペーンページからエントリーするだけでプログラムの利用が可能です。

23歳の誕生月前月まで割引が適用されます。
12歳以下は最強こどもプログラムの対象

最強青春プログラムの対象年齢は13~22歳ですが、12歳以下では子供割の「最強こどもプログラム」が適用されます。
子供割は学割と同じく楽天ポイント還元による割引です。
データ使用量 | 子供割適用時 実質料金 | 学割適用時 実質料金 |
---|---|---|
0~3GB | 638円 | 968円 |
3~20GB | 2,068円 | 2,068円 |
20GB~ 無制限 | 3,168円 | 3,168円 |
ただし、子供割ではデータ使用量が3GB以下の場合は440円分ポイント還元されるので学割よりお得に使えます。

12歳以下のユーザーが誤って学割に申し込んだ場合は、自動的に子供割が適用されます。
また、子供割の終了後は学割に自動移行します。
楽天モバイルの料金プランは「段階性」で、データ消費が3GB未満の場合は1,078円で、たくさん使っても3,278円なので、データをたくさん消費する人にとっては、ものすごく安いのでおすすめです。
しかもテザリングも無料なので、Rakuten WiFi PocketのようなモバイルWiFi代わりとしても活用できるので、ビジネスマンに大変評価が高いです。
「通信品質が悪い」「人口密集地だと繋がりにくい」と言われていた時代もありましたが、現在は対応エリアも広がり問題なく使えているし、即速ネット編集部スタッフの半分以上が契約しているような格安SIMです。
メリット
- 新型iPhoneも契約可能
- テザリングも無料
- データは実質無制限
デメリット
- 過去は評判が良くなかった
- 会社の業績が心配
唯一の懸念とも言われるのが、楽天株式会社の業績不振により、本当に楽天モバイルは大丈夫なの?という運営会社に対しての不安があります。
ただサービス自体の評価は高いので、スマホ料金を安くして、さらにデータを気にすることなく使いたいという人にはおすすめのサービスです。乗換なら三木谷キャンペーンを活用するのがおすすめです。
\公式サイトだと8000ポイントも損をしてしまいます/

必ず特別サイトから申し込みましょう。
最強青春プログラムをさらにお得にする方法

最強青春プログラムをさらにお得にする方法は、家族割と併用する方法と、紹介キャンペーンを利用する方法があります。
順番に見ていきましょう。
家族割と併用する

最強青春プログラムは、家族割の「最強家族プログラム」と併用できます。
データ 使用量 | 学割 + 家族割 | 学割 |
---|---|---|
0~3GB | 858円 | 968円 |
3~20GB | 1,958円 | 2,068円 |
20GB~ 無制限 | 3,058円 | 3,168円 |
家族割は毎月110円の現金割引です。
家族割と学割を併用すると、毎月220円お得になります。
紹介キャンペーンを利用すると1人あたり合計2万ポイントもらえる

紹介キャンペーンを利用すると、紹介する人・紹介される人合わせて最大20,000円分の楽天ポイントをもらえます。
MNP | MNP以外 | |
---|---|---|
紹介する人 | 7,000pt | 7,000pt |
紹介される人 | 13,000pt | 6,000pt |
合計pt数 | 20,000pt | 13,000pt |
これから楽天モバイルに申し込むなら、ぜひ紹介キャンペーンを活用してください。
例えば、楽天モバイルを3人に紹介すると合計60,000ポイントもらえます。
紹介人数 | 紹介者の ポイント | 紹介された人の ポイント | 合計 |
---|---|---|---|
1人 | 7,000pt | 13,000pt | 20,000pt |
2人 | 14,000pt | 26,000pt | 40,000pt |
3人 | 21,000pt | 39,000pt | 60,000pt |
ポイントの進呈時期と進呈ポイント数をまとめました。
進呈時期 | 紹介する人 | 紹介される人 (MNP) | 紹介される人 (MNP以外) |
---|---|---|---|
4ヵ月後 | 2,000pt | 4,000pt | 2,000pt |
5ヵ月後 | 2,000pt | 4,000pt | 2,000pt |
6ヵ月後 | 3,000pt | 5,000pt | 2,000pt |
また、紹介キャンペーンによって付与される楽天ポイントには6ヵ月の有効期限があるので、期限内に使い切りましょう。

楽天ポイント進呈にはRakuten Linkからの発信による10秒以上の通話が必要です。
忘れやすいので、早めにRakuten Linkの通話機能を使ってくださいね。
最強青春プログラムの申し込み方法

最強青春プログラムは契約者の年齢によって自動適用されないので、エントリーが必要です。
エントリーのタイミングは楽天モバイルの契約前でも契約後でもかまいませんが、必ず13歳~22歳以下のユーザー本人の楽天IDと本人名義で申し込みましょう。

- 最強青春プログラムのページにアクセスする
- 「上記注意事項を確認した」にチェックを入れて「エントリーはこちら」をタップ
- 楽天ユーザIDを入力して「次へ」をタップ

必ず13歳~22歳の契約者本人の楽天IDを使用しましょう。

- パスワードを入力して「次へ」をタップ
- エントリー完了

最強青春プログラムに正しくエントリーできているか確認したい場合は、楽天PointClubのキャンペーンエントリー履歴を確認してください。
最強青春プログラムの注意点

最強青春プログラムの利用には6つの注意点があります。
順番に解説します。
割引適用は1人1回線まで

13歳~22歳のユーザーが楽天モバイルを1人で複数回線契約していても、最強青春プログラムが適用されるのは1回線のみです。
ただし、いずれかの回線を解約した場合でも、1回線でも楽天モバイルを契約していれば引き続き割引が適用されます。
保護者名義は割引対象外

最強青春プログラムは利用者本人名義・本人の楽天IDから申し込まないと適用対象外になるため、保護者の楽天IDや保護者の名義では割引は受けられません。
すでに学割対象者が保護者名義で楽天モバイルを契約している場合は、契約譲渡の手続きをしてからプログラムに申し込みましょう。

契約譲渡はWebから無料で手続きできます。
手続きの手順を見ていきましょう。

- 「契約プラン」をタップ
- 「各種手続きへ進む」をタップ
- 「契約者変更のお手続き」をタップ

- 契約者を変更する回線の電話番号と加入プランを確認する
- 新しい契約者の情報を入力して「登録情報を確認する」をタップ
- 「契約者変更手続きを申請する」をタップ
申請後に手続き用のURLが発行されるので、新しい契約者用に共有してください。

- URLにアクセスして「手続きを開始する」をタップ
- 新しい契約者の楽天IDでログインする
- 契約者情報を入力して「次へ進む」をタップ
最強青春プログラムを利用する本人の楽天IDが必要です。
楽天IDを持っていない場合は作成しましょう。

- 契約者情報を確認後チェックを入れて「次へ進む」をタップ
- 新しい契約者情報が正しいことを確認して「手続きを続ける」をタップ
- 本人確認方法を選択・書類画像をアップロードして「次へ進む」をタップ
本人確認書類 | |
---|---|
補助書類なし | 運転免許証 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付) マイナンバーカード 精神障がい者保健福祉手帳 療育手帳 在留カード 特別永住者証明書 |
補助書類あり | 身体障がい者手帳 健康保険証 日本国パスポート 住民基本台帳カード 外交官身分証明票 |
補助書類 | 公共料金領収書 住民票 届出避難場所証明書 |
補助書類はいずれも発行から3ヵ月以内のものが必要です。
契約者が18歳未満の場合は、親権者が「法定代理人同意書 兼 支払名義人同意書」に必要事項を記入して画像をアップロードする必要があります。

また、18歳未満の契約者は有料のフィルタリングオプションの加入が必須です。
どうしても外したい場合は契約後に書面で解約手続きできます。

- 支払い方法を選択して「申し込む」をタップ
- 新しい契約者にSIMや製品を渡す
本人確認完了後、翌日以降に旧契約者様・新契約者それぞれに契約者変更手続き完了のお知らせのメールが届きます。
手続き完了までの目安期間は、新しい契約者の本人確認の方法によって異なります。
- 本人確認書類画像のアップロード:1週間程度
- 受取時に自宅で確認:1週間程度
- AIかんたん本人確認(eKYC):最短1日
18歳未満は原則フィルタリングオプションの加入が必要

18歳未満のユーザーが楽天モバイルを利用する際は、原則フィルタリングオプションの「あんしんコントロール by i-フィルター」の加入が必要です。
あんしんコントロール by i-フィルターは月額330円の有料オプションなので、通常の料金よりも高くなります。
0~3GB | 3GB~ 20GB | 20GB~ 無制限 | |
---|---|---|---|
通常料金 | 1,078円 | 2,178円 | 3,278円 |
学割のみ | 968円 | 2,068円 | 3,168円 |
学割 + オプション | 1,298円 | 2,398円 | 3,498円 |
料金は少々上がるものの、不適切なサイトやアプリの利用を制限するフィルタリング機能や利用時間制限などの未成年者が安全にスマホを使用する上で必要な機能が備わっています。

他のフィルタリングサービスを使うから楽天モバイルのフィルタリングオプションは解約したいなぁ。

楽天モバイルのフィルタリングオプションは、契約後に保護者が申請書を提出すれば解約できますよ。
必要事項を記入して、下記の宛先に送付してください。
▼申請書類送付先
〒158-0094
東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
楽天モバイル i-フィルター解約受付係
未成年者が楽天モバイルを契約した翌月の10日までに申請書が受理されれば、オプション料金を払わずに解約できます。
フィルタリング機能を使わないなら早めに申請しましょう。
エントリーしないと割引適用されない

楽天モバイルの学割を使うには、キャンペーンページからのエントリーが必要です。
利用者本人の楽天IDと本人名義で申し込むだけでは適用されません。
年齢によって自動適用はされないので、必ずエントリーしましょう。
付与される楽天ポイントには使用期限がある

最強青春プログラムでは毎月110円分の楽天ポイントが付与されますが、ポイントには付与日を含めて6ヵ月の有効期限があります。
期間内にポイントを利用しないと失効するので、my 楽天モバイルから毎月110円分のポイントを支払いに充てるように設定しましょう。

楽天ポイント利用設定をタップします。

「一部のポイントを使う」をタップして110と入力したら「保存する」をタップします。

再度楽天ポイント利用設定画面を確認して110ポイント使うことになっていれば、学割で付与されたポイントを毎月支払いに充てられます。
データタイプは適用対象外

楽天モバイルには通話やSMS機能のないデータタイプもありますが、最強青春プログラムの適用対象外です。
家族割はデータタイプも割引対象になるので混同しないように注意しましょう。
データSIMと音声SIMの違いは別の記事でくわしく解説しています。
学割適用でどれくらいお得になる?

他社の学割と比較すると割引額は少ないですが、楽天モバイルは割引がなくても料金が安いのでお得に使えます。
学割 | 実質料金 | 割引額 |
---|---|---|
楽天モバイル (13~22歳) | 3GB:968円 20GB:2,068円 20GB以上:3,168円 | -110円 |
ドコモ (0~18歳) | 5GB:1,628円 10GB:2,508円 | データ容量 4GB~8GB増量 |
au (0~22歳) | 【30GB】 1年間:2,178円 2年目~:3,916円 | -1,738円 |
ソフトバンク (5~22歳) | 【4GB】 1年間:1,078円 14ヵ月目~:2,266円 【20GB】 1年間:2,728円 14ヵ月目~:3,916円 | -1,188円 |
一方、他社は割引期間が短かったり学割期間終了後は使用できるデータ容量が大幅に減ってしまうというデメリットがあります。
楽天モバイルは学割終了後も料金はあまり変わらず、プラン変更の必要もないので長く使えるのもメリットです。
楽天モバイルの学割によくある質問

楽天モバイルの学割によくある質問の情報をまとめました。
- 最強青春プログラムとはどんな割引プログラムですか?
- 最強青春プログラムは楽天モバイルが提供している学割で、毎月110円お得になります。13歳~22歳がプログラムの対象で、学生でなくても適用されます。学生証の提出は不要なので、学生以外でも申し込み可能です。学割を適用するには利用者本人の楽天ID・本人名義での申し込みと最強青春プログラムへのエントリーが必要です。
>> 最強青春プログラムの特徴をくわしく見る
- 最強青春プログラムは最強家族プログラムと併用できる?
- 最強青春プログラムは最強家族プログラムと併用可能です。家族割と併用すると毎月220円お得になります。家族割は現金値引き、学割はポイント還元による割引です。
>> 家族割との併用方法をくわしく見る
- 最強青春プログラムは紹介キャンペーンも使える?
- 紹介キャンペーンを利用しても最強家族プログラムは適用されます。紹介キャンペーンを利用すると、紹介する人・紹介される人合わせて最大20,000円分の楽天ポイントをもらえます。楽天モバイルを3人に紹介すると合計60,000ポイントももらえるので、紹介キャンペーンを活用して申し込みましょう。
>> 紹介キャンペーンをくわしく見る
- 1人で複数回線契約しても最強青春プログラムは適用される?
- 最強青春プログラムは1人1回線までしか適用されません。子供でも楽天会員に登録できるので、それぞれ楽天IDを作成してから楽天モバイルに申し込みましょう。
- 保護者名義で契約できる?
- 保護者名義のスマホを未成年者が使うことは可能ですが、学割は適用されません。
学割を適用するには本人名義と本人の楽天IDから申し込む必要があります。
保護者名義のスマホを使っている場合は契約譲渡してからプログラムにエントリーしましょう。
>> 契約譲渡の方法をくわしく見る
まとめ
最後に楽天モバイルの学割をおさらいしましょう。
- 13~22歳が割引対象
- 毎月110円分の楽天ポイントが付与される
- 家族割と併用できる
- 利用者本人名義の申し込みが必要
楽天モバイルの学割は、13歳~22歳なら学生以外でも利用できます。
お得額は110円と少ないものの、元々の料金が安く家族割とも併用できるのでお得です。

さらに紹介キャンペーンを使うと合計最大20,000円分の楽天ポイントをもらえて、実質料金をさらに下げられますよ。
付与された楽天ポイントには6ヵ月の有効期限があるので、楽天ポイントの利用設定を忘れないようにしましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。