【PR】記事内に広告を含む場合があります
「インスタントWi-Fiのデータ追加方法は?」
「お得にチャージするには?」
「データ追加する際の注意点は?」
インスタントWi-Fiはギガが無くなったら買い足していく仕組みのプリペイド式Wi-Fiです。
外出先でのポケット型Wi-Fiとして使いたいけど、ギガが無くなった際にすぐデータ追加ができるのか気になりますよね。

インスタントWi-Fiはマイページでデータ追加すれば24時間いつでも即時にチャージされます。
クレジットカードを持っていない人は公式サイトからのデータ追加となりますが、それでも最短即日でチャージが可能です。
本記事ではインスタントWi-Fiのデータ追加方法を詳しく解説します。
お得にチャージする方法や、データ追加する際の注意点も解説しているので、ぜひ参考にしてください。
外出先のポケット型Wi-Fiに最適
インスタントWi-Fiのデータ追加方法

インスタントWi-Fiのデータ追加方法はマイページと公式サイトの2つです。
マイページからデータ追加したほうがスムーズなので、クレジットカード払いができるならマイページからの手続きをおすすめします。
順番にデータ追加の手順を解説します。
マイページの場合

マイページで追加データを購入するには、まずマイページのログインで必要になるアカウントIDを取得してください。
▼アカウントIDの確認依頼手順
- お問い合わせフォームにアクセスする
- 「アカウントID確認」を選択する
- 名前、メールアドレス、電話番号、端末SSID(13桁)を入力する
- プライバシーポリシーに同意する
- 入力内容を確認して送信する
- アカウントIDがメールで届く
アカウントIDが確認できたら、マイページからデータ追加の手続きを進めましょう。
マイページでデータ追加するには、クレジットカード情報の登録が必要です。
マイページにログインできたら「クレジットカード登録」をタップして、クレジットカード情報を入力してください。

「データ管理・追加」をタップし、追加したいギガ数・有効期限を選んだら、「追加購入」をタップします。

購入したデータは利用中のデータを使い切ると、自動でチャージされます。
公式サイトの場合

追加データの料金一覧

項目 | 料金 |
---|---|
追加データ 有効期限:365日 | 5GB:1,380円 10GB:1,980円 30GB:3,580円 50GB:4,580円 100GB:6,480円 |
追加データ 有効期限:30日 | 5GB:980円 10GB:1,480円 30GB:2,480円 50GB:2,780円 100GB:3,180円 |
追加データ 有効期限1日/5日 | 1GB:480円(1日) 3GB:680円(5日) |
追加データの料金は有効期限とギガ数で異なり、有効期限が短くてギガ数が大きいほうが料金は安いです。
安さだけで選ぶと期限内に使い切れなくて無駄になる可能性もあるので、自身の使い方に合わせて適切なパッケージを選びましょう。
追加データのお得なチャージ方法

インスタントWi-Fiで追加データをお得にチャージする方法は2つで、データ使用量を予測するのがポイントです。
順番に詳しく解説するので、参考にしながら自身の使い方に合わせてチャージしましょう。
必要なデータ容量をこまめにチャージする

インスタントWi-Fiのデータ容量には有効期限があるので、必要なデータ容量をこまめにチャージするのがおすすめです。
料金は有効期限が短くてギガ数が大きいほどお得ですが、期限内に使い切れないと失効し、無駄になるので気をつけてください。
項目 | 料金 |
---|---|
追加データ 有効期限:365日 | 5GB:1,380円 10GB:1,980円 30GB:3,580円 50GB:4,580円 100GB:6,480円 |
追加データ 有効期限:30日 | 5GB:980円 10GB:1,480円 30GB:2,480円 50GB:2,780円 100GB:3,180円 |
追加データ 有効期限1日/5日 | 1GB:480円(1日) 3GB:680円(5日) |
使用量を予測できるならギガ数の大きい追加データを購入するとお得ですが、予測できないなら使える分をこまめにチャージしましょう。
年間25GB以上使うなら365dayを購入する

基本的に必要なデータ容量をこまめにチャージするのがおすすめですが、年間25GB以上使うなら365dayの追加データを購入してください。
有効期限30日の追加データを1年間に複数チャージするなら、有効期限365日の追加データを1回チャージするほうがお得な場合があります。
データ 使用量 (年間合計) | 追加データ料金 有効期限365日 | 追加データ料金 有効期限30日 |
---|---|---|
20GB | 3,580円 (30GB×1回) | 2,960円 (10GB×2回) 〜3,960円 (5GB×4回) |
25GB | 3,580円 (30GB×1回) | 4,420円 (5GB×3回、10GB×1回) 〜4,900円 (5GB×5回) |
30GB | 3,580円 (30GB×1回) | 4,440円 (5GB×3回、10GB×1回) 〜5,880円 (5GB×5回) |
有効期限30日の追加データのほうが安いですが、1年間で複数回チャージすると逆に高くなるので気をつけましょう。
データ追加する際の注意点

インスタントWi-Fiでデータ追加する際には、支払方法や有効期限、チャージされるタイミングなど、注意すべき点があります。
事前に知っておくべきことを4つ解説するので、利用前に確認しておきましょう。
データ追加料金は有効期限で異なる

インスタントWi-Fiの追加データ料金は有効期限によって異なります。
基本的に有効期限が短くて、ギガ数が大きいほうが料金は安いので、短期間で大容量を使うなら30日のデータ容量を購入しましょう。
ただし年間を通して少しずつ使うなら30日のデータ容量を複数回チャージするより、365日のデータ容量を購入したほうがお得です。
単純な料金の安さで選ぶのではなく、使い方に合わせて選ぶのをおすすめします。
▼追加データの選び方
- 短期間でたくさん使う人
→有効期限30日の追加データ - 1年間を通して少しずつ使う人
→有効期限365日の追加データ
公式サイト経由だと即日チャージされない場合がある

インスタントWi-Fiのデータ追加方法はマイページと公式サイトの2つありますが、データ容量がチャージされるタイミングが異なります。
マイページで追加データを購入すれば24時間いつでも即時チャージされますが、公式サイトはすぐにはチャージされません。
公式サイトで追加データを購入する場合、平日15時までの購入で最短即日です。
インスタントWi-Fiのデータ容量が無くなり、すぐにチャージしたい場合はマイページから追加データを購入しましょう。

マイページでのデータ追加手順は「マイページの場合」を参考にしてくださいね。
マイページ経由のデータ追加はクレジットカード払いのみ

インスタントWi-Fiのデータ追加をマイページで行う場合、決済方法がクレジットカードのみです。
クレジットカード払い以外の決済方法には非対応なので、クレジットカードがない場合は公式サイトで手続きをしてください。
公式サイトならコンビニ決済や銀行振込などに対応しています。

公式サイトでのデータ追加手順は「公式サイトの場合」を参考にしてくださいね。
購入日より1年以上利用開始されないと無効になる

追加データは事前に購入しておくこともできますが、購入から1年以上経っても利用開始されない場合は使えなくなります。
特に前もって購入しておくメリットもないので、利用中のギガがなくなる直前もしくは無くなってから購入しましょう。
インスタントWi-Fiはマイページから追加データを購入すれば即時チャージされるので、焦って購入する必要はありませんよ。
データ追加ができない場合

インスタントWi-Fiでデータ追加がうまくできない場合は、カスタマーサポートに問い合わせましょう。
- お問い合わせフォーム
- 電話窓口:092-534-8565
※受付時間:平日11:00〜18:00
電話窓口があるので平日の受付時間内であればすぐに解決できます。

お問い合わせフォームでも最短当日〜翌営業日には回答されますよ!
インスタントWi-Fiのデータ追加方法によくある質問

インスタントWi-Fiのデータ追加方法によくある質問の情報をまとめました。
- インスタントWi-Fiのデータ追加方法は?
- インスタントWi-Fiのデータ追加方法はマイページと公式サイトの2つです。マイページから追加すれば即時チャージされるので、マイページからをおすすめします。ただしマイページでデータ追加する際にはクレジットカードが必要なので、クレジットカードを持っていない人は公式サイトから追加してください。
>> インスタントWi-Fiのデータ追加方法を見る
- インスタントWi-Fiの追加データ料金は?
- インスタントWi-Fiの追加データ料金は有効期限とギガ数で異なります。有効期限が短くてギガ数が大きいほうが料金は安いです。ただし安さだけで選ぶと期限内に使えなくて無駄になる可能性もあるので気をつけましょう。
>> インスタントWi-Fiの追加データ料金を見る
- インスタントWi-Fiの追加データをお得にチャージするには?
- インスタントWi-Fiの追加データをお得にチャージするには、使用量を予測してデータ容量を購入するのがポイントです。基本的には必要なデータ容量をこまめにチャージするのがおすすめです。ただし年間の使用量が25GB以上なら有効期限365日のデータ容量をまとめてチャージするほうがお得な場合があります。
>> インスタントWi-Fiの追加データのお得なチャージ方法を見る
- インスタントWi-Fiでデータ追加する際の注意点は?
- インスタントWi-Fiでデータ追加する際には、支払方法や有効期限、チャージされるタイミングに注意してください。特にチャージされるタイミングはマイページと公式サイトで異なり、即時チャージしたいならマイページからデータ追加をしましょう。
>> インスタントWi-Fiで追加データする際の注意点を見る
- インスタントWi-Fiのマイページにログインできない場合は?
- インスタントWi-FiのマイページにログインするにはアカウントIDとパスワードが必要で、一度もログインしたことがないならアカウントIDの確認依頼が必要です。アカウントIDの確認依頼はお問い合わせフォームから手続きできます。もし不明点があれば、インスタントWi-Fiはカスタマーサポートが充実しているので、カスタマーサポートに問い合わせましょう。
>> インスタントWi-Fiのカスタマーサポート情報を見る
まとめ
最後に、インスタントWi-Fiのデータ追加方法をおさらいしましょう。
- インスタントWi-Fiのデータ追加方法はマイページと公式サイトの2つ
- 即時チャージできるマイページからの追加がおすすめ
- マイページにログインするにはアカウントIDの確認依頼が必要
- マイページからデータ追加するにはクレジットカードが必須
インスタントWi-Fiのデータ追加方法はマイページと公式サイトの2つで、即時チャージできるマイページからの追加がおすすめです。
マイページにログインするには初回はアカウントIDの確認依頼が必要ですが、お問い合わせフォームから簡単に手続きできます。
マイページからデータ追加するにはクレジットカードが必須なので、持っていない人は公式サイトから追加しましょう。

インスタントWi-Fiのデータ追加はマイページから簡単に手続き可能で、24時間いつでも即時にチャージされるので便利です。
利用中のギガが無くなってもすぐにチャージできるので、外出先でも安心して使えますよ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。