mineoのデータ繰り越しはどれぐらい?

【PR】記事内に広告を含む場合があります

「mineoで余ったデータは繰り越せる?」
「データをいつまで繰り越せる?」
「データを無駄なく使う方法は?」

mineoには、データ使い放題の「マイそく」プランと、高速通信を必要なデータ量から選ぶ「マイピタ」プランがあります。

マイピタプランの場合、使い方によってはデータが余ってしまうこともあるため、データ繰り越しが可能か気になる人も多いでしょう。

本間 輝明
本間 輝明

mineoは月額110円の「パスケット」オプションを使うと、実質無期限にデータを繰り越せます

その他データを分け合えるオプションも充実しているので、効率よくパケットを使えますよ。

本記事では、mineoのデータ繰り越しの特徴や注意点を解説します。

パスケットの使い方や注意点も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

即速ネットはmineoと提携して事務手数料無料キャンペーンを実施しています。下のリンクから申し込むだけで特典が適用され、エントリーコード等の入力は不要です。

事務手数料無料で申し込める!

お試し200MBコース・マイそくスーパーライトは対象外

mineoはデータ繰り越しできる

mineoはデータ繰り越しできる

mineoは、必要なデータ量で選ぶマイピタと、通信速度で選ぶマイそくの2つの基本プランがあります。

マイピタプランを選んだ場合、余ったデータを翌月に繰り越せます。

マイピタ
(音声通話+データ通信)
マイそく
(音声通話+データ通信)
データ容量1GB
5GB
10GB
20GB
※契約プランでデータ量が変わる
無制限
月額料金1,298~2,178円250~2,200円
データ繰越 
プランの特徴・時間帯による速度制限はなし
・毎月使用できるデータ容量が固定
・繰り越したデータ容量は翌々月に消滅
・時間帯によって速度制限あり
・プランごとに速度制限時の
通信速度が異なる
(最大32kbps~3Mbps)

マイそくプランはデータ使い放題なので、データ繰り越しはありません。

みなみ
みなみ

マイそくならデータの残量を気にせず利用できます。

マイネオ
mineoプラン
月額料金1,298円/1GB
1,518円/5GB
1,958円/10GB
2,178円/20GB
2,948円/50GB
最低利用期間なし
キャンペーンeo光とセットで
光回線が月330円割引
mineo音声
通話料金30秒 / 22円
無料通話550円/10分かけ放題
1,210円/時間無制限
キャンペーンeo光とセットで
光回線が月330円割引

mineoの料金プランは2種類で、「マイピタ」は4つの中から自分に合ったデータ容量を選ぶプラン、「マイそく」は最大通信速度で選ぶデータ無制限プランです。

「ゆずるね。」機能で混雑する時間帯のデータ利用を他の人に譲ったり、余ったデータ容量を他のユーザーにプレゼントできる「パケットギフト」など、独自のユニークなサービスが特徴です。

また「マイネ王」という専用コミュニティサイトを利用して、他のmineoユーザーと情報を交換したり、サポートしてもらったりと、初心者の人でも安心して利用できる格安SIMです。

即速ネットはmineoと提携して事務手数料無料キャンペーンを実施しています。

メリット

  • 夜間フリーや広告フリーなど便利な機能が豊富
  • ユーザー同士が繋がりやすく、コミュニティサイトでサポートも充実
  • 事務手数料が無料になる

デメリット

  • 支払い方法がクレジットカードのみ
  • 店舗数が少ない

mineoはドコモ回線が使える格安SIMの中でも、ユーザーの満足度が高い人気の格安SIMです。

即速ネットではmineoと提携して事務手数料無料キャンペーンを実施中です。下のリンクから申し込むだけで特典が適用され、エントリーコード等の入力は不要です。

mineoのプランは別の記事でくわしく解説しているので、あわせて参考にしてください。

mineoのデータ繰り越しの特徴

データ繰越の特徴

mineoのデータ繰り越しには2つの特徴があります。

順番に詳しく解説します。

月末時点で余ったパケットは自動で繰り越しされる

月末時点で余ったパケットは自動で繰り越しされる

mineoでは余ったデータは自動で繰り越しされますが、繰り越し対象のデータ量に上限はありません。

繰り越しできるデータは基本プランで付与される量だけでなく、オプションなどでその月に追加されたパケットはすべて繰り越しされます。

▼繰り越し対象のパケット

  • パケットギフト
  • パケットチャージ
  • フリータンク
  • マイネおみくじ

繰り越し後のデータ容量は、mineoのアプリで確認できます。

mineo繰り越し後のデータ容量
みなみ
みなみ

自動で繰り越しされるので、申し込みは必要ありませんよ。

繰り越しされたデータは翌々月に消滅する

繰り越しされたデータは翌々月に消滅する

繰り越しされたデータは、翌々月まで利用がなければ消滅してしまいます。

たとえば5GBプランを契約していて2GBの容量が余った場合、その余った2GBすべてを翌月に繰り越せますが、翌月中に繰り越し分から1GBしか使わなかった場合、残りの1GBは月末に消滅します。

(例)5GB契約
1月3GB使用して2GB余る
2月1月から2GBが繰り越される

繰り越し分から1GBのみを使用
3月1月→2月の繰り越し分の残分1GBは消滅
(3月に持ち越せない)

データの消滅を回避したいのであれば、次に紹介するパスケットオプションが必要です。

パスケットオプションを使えば実質無期限で繰り越しできる

パスケットオプションを使えば実質無期限で繰り越しできる

mineoの「パスケット」は、余ったデータ容量を翌々月以降も繰り越せるオプションです。

パスケット内容
概要あまったパケットを
翌々月以降も繰り越しできる
月額料金110円
データ繰越期限無期限
利用方法アプリで簡単に出し入れ可能

出張が多く月に利用するデータ量がバラバラなど、パケットを余らせることが多い方におすすめです。

さくら
さくら

パスケットを解約しても、繰り越していたパケットは月々の残容量に返却されるので安心です。

またパスケットでは、繰り越ししたデータ量に応じてパケットがもらえるボーナスや、ルーレットでパケットがもらえるサービスもありますが、これらで得たパケットも繰り越しの対象です。

パスケットでもらえるボーナス
まこと
まこと

パスケットの初回契約時には、1GBのパケットプレゼントもあります。

mineoのデータ繰り越しの注意点

mineoのデータ繰り越しの注意点

mineoのデータ繰り越しの注意点は4つあります。

順番に見ていきましょう。

使用されるのは繰り越し分のパケットから

mineoでは、翌月に繰り越したパケットから優先して使われます。

例えばauやソフトバンクは、当月付与された分を使い切った後から繰り越したパケットを利用します。

auやソフトバンクに対し、mineoは繰り越したパケットを全て消費した後に、当月付与されたパケットを使います。

みなみ
みなみ

繰り越したパケットから使うので、パケットを無駄なく効率よく使えますね。

プラン変更した場合でもパケットは繰り越し可能

mineoでは、料金プランの変更をした場合でもパケットは繰り越しされます。

データ使用料が小さいプランに変更した場合でも、余ったデータは繰り越しされます。

みなみ
みなみ

プランの変更を検討する時には、パケットの残容量を気にする必要はありませんよ。

1回の繰り越しでパスケットに入れられる容量は100GBまで

一回の繰り越しでパスケットに入れられる容量は100GBまで

mineoのパスケットに1回の繰り越しで入れられる容量の上限は100GBまでです。

パスケットデータ量
1度に入れられる容量100GB
1ヵ月に預けられる容量100GB
貯められる最大容量10PB
(1,000万GB)
1度に引き出せる容量10MBから1,024GB

最大で10PB(1,000万GB)までパケットを貯められ、一度に引き出せる最大量は1,024GBです。

パスケットは翌々月以降もパケットを繰り越せますが、一度に入れられるパケットに上限があることを把握しておきましょう。

まさる
まさる

1ヵ月に預けられる容量も最大100GBです。

パスケット利用中はフリータンクの引き出しに制限がある

パスケット利用中はフリータンクの引き出しに制限がある

mineoには、全国のmineoユーザーとデータを分け合える、フリータンクという無料で使えるサービスがあります。

どうしてもパケットが足りない時に便利なサービスですが、パスケットを利用している時は引き出せるデータ量に制限が入ります。

さくら
さくら

フリータンクから引き出した量より、入れた量が多いか少ないかで変わります。

mineoでデータを無駄なく利用できるオプション

mineoでデータを無駄なく利用できるオプション

mineoにはデータを無駄なく利用できるオプションが4つ準備されています。

それぞれぞ詳しく解説します。

パケットシェア

パケットシェア

mineoのパケットシェアでは、当月中に使いきれなかったパケットをグループ内でシェアできます。

パケットシェアの例

最大10回線までパケットをシェアでき、繰り越されたパケットから優先的に使われます。

家族内で余ったパケットを分け合うことで、パケットを無駄なく利用できます。

▼パケットシェアの押さえておきたいポイント

  • 申し込みをした代表回線の変更はできない
  • シェアメンバー全員が1週間以内に承認しないと、申し込みが無効になる
  • 月末23:30までの申し込みで翌月より適用
  • 10GB/20GBコースの契約の方は、翌月より申し込み可能

パケットギフト

パケットギフト

mineoのパケットギフトでは、使わずに余ってしまったパケットをユーザー同士で分け合えます。

贈れるパケットは10MBから9,999MBまでで、全て使いきれなくても贈られた月の翌月末まで繰り越せます。

パケットギフトの概要
みなみ
みなみ

もらったパケットを使いきれなくて繰り越した場合も、パケットシェアでみんなと分け合えますよ。

▼パケットギフトの押さえておきたいポイント

  • 利用開始日から45日間のパケットギフト可能容量は6GB / 月まで
  • ギフトとして贈られたパケットの有効期限は、贈られた月の翌月まで
  • 利用にはマイページからの申し込みが必要
  • 同一のeoID回線間でもパケットギフトを利用できる

フリータンク

フリータンク

mineoのフリータンクを利用すると、全国のmineoユーザーとパケットをシェアできます。

余ったパケットをフリータンクにコメント付きで貯蔵でき、全国のmineoユーザーとパケット容量を助け合えます。

みなみ
みなみ

パケットが余った場合など、みんなで助けあえる他にはないサービスですね。

パケットを引き出せるのは毎月21日~月末最終日までで、月末にあと少しパケットが必要という場合に役立ちます。

フリータンクにパケットを入れた累計容量と、フリータンクからパケットを出して累計容量で引き出せるパケット量が違う点を把握しておきましょう。

▼フリータンクの押さえておきたいポイント

  • マイそくプランの方は利用できない
  • 1度に引き出せるデータ量は1GBまで
  • 引き出せるデータ量の累計は月に1GBまで
  • 引き出せる期間は毎月21日~月末最終日まで
  • パケットを入れた量より引き出した量が多い方は、パケット残容量が1,000MB以下で引き出し可能

パケット放題Plus

パケット放題Plus

mineoのパケット放題Plusを申し込むと、1.5Mbpsの速度でデータを使い放題できます。

毎月の料金は385円ですが、10GB以上のプランを契約していれば無料で申し込み可能です。

まさる
まさる

パケット放題Plusを使う時には、mineoアプリかマイページから「mineoスイッチ」をONにする必要があるよ。

1.5Mbps程度の速度があれば、動画を使わないサービスのほとんどは、問題なく利用できます。

内容1.5Mbpsの速度での利用
メール 
音楽ストリーミング 
SNS 
QR決済 
Webサイト閲覧 
地図アプリ 
動画視聴 
ビデオ会議 
アプリ更新 

▼パケット放題Plusの押さえておくポイント

  • 10GB以上のプランでも申し込みは必要
  • 3日間で10GB以上の利用で、速度制限がかかる場合がある
  • 3GB以下のシングル(データ通信のみ)プランとマイそくコースでは利用できない
  • パケット放題Plusを解約した同月内は再申し込みできないリスト

パスケットの申し込み手順

パスケットの申し込み手順

パスケットの申し込み手順を解説します。

マイページから簡単に申し込めるので、確認していきましょう。

マイページにアクセスする
パスケットの申し込み手順1

まずマイページにアクセスし、右上のメニューをタップします。

「ご契約サービスの変更」をタップし、「オプション変更」を探しタップします。

パスケットオプションを選択する
パスケットの申し込み手順2

オプション一覧の中にパスケットがあるので、チェックボックスをタップしチェックをつけてください。

下へ進むと「次へ進む」のボタンがあるのでタップします。

内容を確認し申し込み完了する
パスケットの申し込み手順3

内容確認のページが表示されるので、間違いがないか確認します。

下にある「上記の約款・規約等を契約条件とすることに同意して申し込みを確定する」をタップします。

完了

申し込みが完了すると、登録しているメールアドレスに内容確認のメールが届きます。

誤りがないかもう一度確認しておきましょう。

mineoのデータ繰り越しのよくある質問

よくある質問

mineoのデータ繰り越しによくある質問をまとめました。

mineoはデータ繰り越しできる?
mineoのマイピタプランでは、使わなかったデータを翌月に繰り越せます。
繰り越せるデータは無制限なので、まったく使いきれなかったという月でも安心です。
マイそくプランはデータ使い放題なので、繰り越しは関係ありません。
>> mineoのデータ繰り越しをくわしく見る
mineoのデータ繰り越しの特徴は?
mineoのデータ繰り越しには「余ったデータを自動で繰り越す」「翌々月には消滅する」という特徴があります。
繰り越しされるデータはパケットチャージなど、後から追加されたデータもすべて対象です。
繰り越したデータは、翌々月まで利用できなかった時には消滅するので、残データ量は確認しておきましょう。
パスケットを申し込むと、毎月110円で翌々月以降も実質無期限にパケットを繰り越せます。
>> mineoのデータ繰り越しの特徴をくわしく見る
mineoのデータ繰り越しの注意点は?
繰り越されたパケットから優先して利用されるので、効率よくデータを使えます。
月の途中でプラン変更しても余っていたデータは繰り越しされるので、料金プランの見直しも安心です。
またパスケットオプションを利用すると、パケットを翌々月以降も繰り越せますが、フリータンクの引き出しに制限が入る点に注意しましょう。
>> mineoのデータ繰り越しの注意点をくわしく見る

まとめ

最後にmineoのデータ繰り越しをおさらいしましょう。

  • mineoは容量無制限でデータ繰り越しできる
  • データは自動で繰り越しされるが、翌々月には消滅してしまう
  • 翌々月以降もデータを繰り越すためには、パスケットオプションの加入が必要
  • パスケットはデータを最大で10PB(1,000万GB)まで貯められる
  • mineoにはパケットを付与するオプションが充実している

mineoのマイピタプランの場合、余ったデータは自動で翌月に繰り越されますが、翌月中に使いきれなかったデータは翌々月に持ち越せず消滅してしまいます。

翌々月以降もデータ繰り越しをしたければ、パスケットオプションを契約しましょう。

パスケットオプションは月額110円かかりますが、毎月最大100GBまで繰り越せるので、月によってデータの使用量が大きく変わる人にはおすすめです。

本間 輝明
本間 輝明

パスケットは、翌々月以降もパケットを繰り越せる便利なオプションです。

毎月のデータ使用量が一定ではないという方におすすめです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。