楽天モバイルの「最強こどもプログラム」をくわしく解説

楽天モバイルの「最強こどもプログラム」をくわしく解説

【PR】記事内に広告を含む場合があります

「楽天モバイルの子供割でいくら安くなる?」
「子供割の申し込み方法は?」
「子供割と家族割は併用できる?」

お子様のスマホデビューを考えているご家庭では、楽天モバイルの子供割「最強こどもプログラム」のサービス内容を詳しく知りたいですよね。

本間 輝明
本間 輝明

最強こどもプログラムでは毎月最大440円お得になります。

データ使用量が3GB以下なら528円から使えるのでおすすめですよ。

本記事では、楽天モバイルの子供割「最強こどもプログラム」を解説します。

プログラム申し込みの注意点や他社との比較もしているので、ぜひ参考にしてください。

2025年2月3日最新情報

最強こどもプログラムと最強青春プログラムは、2025年2月分までは楽天ポイントによる還元でしたが、3月分からは値引きに改定されました。現金割引となったことで、これまでより便利に利用できるようになりました。

家族割併用でさらにお得

楽天モバイルの子供割「最強こどもプログラム」とは

楽天モバイルの子供割「最強こどもプログラム」とは

最強こどもプログラムとは楽天モバイルの子供割で、12歳以下が対象の割引サービスです。

13歳からは学割の「最強青春プログラム」に自動移行するので長期間割引が適用されます。

プログラムの内容を詳しく見ていきましょう。

楽天ポイント最大440円分が毎月還元される

楽天ポイント最大440円分が毎月還元される

最強こどもプログラムは現金割引ではなく、楽天ポイントによるポイント還元です。

ポイント還元額はデータ使用量によって異なります。

0GB~
3GB
3GB~
20GB
20GB~
無制限
通常料金1,078円2,178円3,278円
還元
ポイント
440pt110pt110pt
実質料金638円2,068円3,168円

データ使用量を3GB以下に抑えると440ポイント還元されるので、他社と比較してもかなりお得に使えます。

3GB以上使うと110ポイントに減額されるものの、もともとの料金が安いのでたくさんデータを使っても安心です。

まさる
まさる

お得なのはわかったけど、やっぱり3GB以内に抑えたいな。

3GBってどれくらいデータ通信できるの?

みなみ
みなみ

利用用途がLINEのトーク・通話程度なら3GBを超えることはありませんが、動画視聴が多いとデータを消費しやすくなります。

用途3GBでできること
LINEトーク:150万回
通話:165時間
ビデオ通話:6時間
メール6,270通
Web検索10,000ぺージ
動画視聴高画質(720p):2.7時間
中画質(480p):5時間
低画質(240p):15時間
音楽
ストリーミング
高音質:300曲
標準音質:1,250曲
ゲーム300~3,000時間

利用用途ごとのデータ消費量を参考にしてください。

子供割の対象は12歳以下

子供割の対象は12歳以下

最強こどもプログラムの対象年齢は12歳以下で、13歳の誕生月の前月まで割引されます。

年齢利用できるプログラム
0~12歳最強こどもプログラム
13~22歳最強青春プログラム

13歳からは楽天モバイルの学割「最強青春プログラム」に自動移行します。

みなみ
みなみ

最強青春プログラムも子供割と同様楽天ポイント還元による割引ですが、子供割のようにデータ使用量によって還元額は変わらず毎月110ポイント還元されます。

また、12歳以下のユーザーが誤って最強青春プログラムにエントリーした場合は自動的に最強こどもプログラムが適用されるので安心してください。

家族割と併用できる

家族割と併用できる

最強こどもプログラムは、楽天モバイルの家族割「最強家族プログラム」との併用が可能です。

併用すると毎月最大550円お得に使えるので業界最安級の料金でスマホを使えます。

0GB~
3GB
3GB~
20GB
20GB~
無制限
通常料金1,078円2,178円3,278円
子供割638円2,068円3,168円
子供割+
家族割
528円1,958円3,058円

家族割は子供割のようなポイント還元による割引ではなく毎月110円の現金割引です。

家族割の適用範囲は広く、グループに参加すれば誰でも割引が適用されるのでぜひ併用しましょう。

楽天モバイルの家族割の適用範囲

住所・苗字が異なっていても利用できて、家族関係証明書類の提出も不要です。

同性パートナーや1人で複数回線契約している場合も家族割を利用できます。

紹介キャンペーンを利用すると楽天ポイントがもらえる

紹介キャンペーンを利用すると楽天ポイントがもらえる

紹介キャンペーンを利用すると、紹介する人・紹介される人合わせて最大20,000円分(1/7まで最大23,000円分に増量中)の楽天ポイントをもらえます。

保護者の方がすでに楽天モバイルを契約していてお子様がこれから楽天モバイルに申し込むなら、ぜひ紹介キャンペーン活用して申し込みましょう。

MNP新規
紹介する人7,000pt
→10,000pt
7,000pt
→10,000pt
紹介される人13,000pt6,000pt
合計pt数20,000pt
→23,000pt
13,000pt
→16,000pt
1/7までポイント増量中

紹介キャンペーンで付与された楽天ポイントは、楽天モバイルの料金支払いや楽天市場等での買い物にも使えるのでかなりお得です。

紹介キャンペーン・子供割・家族割を併用して楽天モバイルに申し込んで、楽天ポイントを支払いに充てると最大24ヵ月実質料金無料で使えます。

実質
無料期間
0GB~
3GB
3GB~
20GB
20GB~
無制限
紹介する人
(大人)
10ヵ月4ヵ月3ヵ月
紹介される人
子供(MNP)
24ヵ月6ヵ月4ヵ月
紹介される人
子供(新規)
11ヵ月3ヵ月1ヵ月
まさる
まさる

紹介キャンペーンを使うとかなりお得になるんだね。

紹介キャンペーンで付与される楽天ポイントについて

楽天ポイントは一括で付与されず、契約の4ヵ月後から6ヵ月後の3ヵ月間にわたって進呈されます。

また、紹介キャンペーンによって付与される楽天ポイントには6ヵ月の有効期限があるので、期限内に使い切りましょう。

ポイント
進呈時期
4ヵ月後5ヵ月後6ヵ月後
紹介する人3,000pt3,000pt4,000pt
紹介される人
(MNP)
4,000pt4,000pt5,000pt
紹介される人
(MNP以外)
2,000pt2,000pt2,000pt

また、紹介キャンペーンによる楽天ポイントの付与条件には、Rakuten Linkから発信して10秒以上通話する必要があります。

忘れやすいので早めに条件を達成しておきましょう。

最強こどもプログラムの申し込み方法

最強こどもプログラムの申し込み方法

最強こどもプログラムを利用するには、3つの条件があります。

  • 楽天モバイルを利用する12歳以下のお子様本人の楽天IDからの申し込み
  • お子様本人名義での楽天モバイル契約
  • お子様の楽天IDからのプログラムのエントリー

保護者の楽天IDに紐づいていると割引されないので注意しましょう。

お子様がすでに保護者名義で楽天モバイルを利用している場合は契約譲渡が必要です。

みなみ
みなみ

契約譲渡の詳しい手順はのちほど紹介しています。

エントリーのタイミングは楽天モバイルの契約前でも契約後でもかまいませんが、必ず12歳以下のユーザー本人の楽天IDと本人名義でエントリーしましょう。

最強こどもプログラムにエントリーする
最強こどもプログラムにエントリーする
  1. 最強こどもプログラムのページにアクセスする
  2. 「上記注意事項を確認した」にチェックを入れて「エントリーはこちら」をタップ
  3. 楽天ユーザIDを入力して「次へ」をタップ
みなみ
みなみ

必ず12歳以下のお子様本人の楽天IDでログインしてください。

プログラムのエントリーを完了させる
プログラムのエントリーを完了させる
  1. パスワードを入力して「次へ」をタップ
  2. エントリー完了

最強こどもプログラムに正しくエントリーできているか確認したい場合は、楽天PointClubのキャンペーンエントリー履歴を確認してください。

最強こどもプログラムの注意点

最強こどもプログラムの注意点

最強こどもプログラムの利用には注意点があります。

順番に見ていきましょう。

割引適用されるのは1人1回線まで

割引適用されるのは1人1回線まで

最強子どもプログラムの適用は1人1回線までなので、12歳以下のお子様が楽天モバイルを1人で複数回線契約している場合でも割引が適用されるのは1回線のみです。

子供名義で複数回線契約している場合は、ポイント還元額が多い回線にプログラムが適用されます。

子供割適用
データ使用量
3GB以下
440pt還元
データ使用量
3GB以上
 

いずれかの回線を解約した場合でも、1回線でも楽天モバイルを契約していれば引き続き子供割の割引が適用されます。

みなみ
みなみ

子供割は回線ごとではなく楽天IDごとのエントリーです。

家族割は複数回線契約にも対応

楽天モバイルの家族割は複数回線契約でも割引対象です。

子供名義で2回線以上契約している場合は家族割を活用すれば110円割引されます。

保護者名義は割引対象外

保護者名義は割引対象外

最強こどもプログラムはお子様本人名義・お子様本人の楽天IDから申し込まないと適用対象外になるため、保護者の楽天IDや保護者の名義では割引を受けられません。

すでに子供割対象者が保護者名義で楽天モバイルを利用している場合は、契約譲渡の手続きをしてからプログラムにエントリーしましょう。

契約譲渡の手続きは無料です。

my楽天モバイルを開く
my楽天モバイルを開く
  1. 「契約プラン」をタップ
  2. 「各種手続きへ進む」をタップ
  3. 「契約者変更のお手続き」をタップ
必要事項を入力する
必要事項を入力する
  1. 契約者を変更する回線の電話番号と加入プランを確認する
  2. 新しい契約者の情報を入力して「登録情報を確認する」をタップ
  3. 「契約者変更手続きを申請する」をタップ
みなみ
みなみ

申請後に手続き用のURLが発行されるので、新しい契約者用に共有してください。

新しい契約者が手続きを開始する
新しい契約者が手続きを開始する
  1. URLにアクセスして「手続きを開始する」をタップ
  2. 新しい契約者の楽天IDでログインする
  3. 契約者情報を入力して「次へ進む」をタップ

最強こどもプログラムを利用するお子様本人の楽天IDが必要です。

お子様が楽天IDを持っていない場合は作成しましょう。

契約者情報を確認する
契約者情報を確認する
  1. 契約者情報を確認後チェックを入れて「次へ進む」をタップ
  2. 新しい契約者情報が正しいことを確認して「手続きを続ける」をタップ
  3. 本人確認方法を選択・書類画像をアップロードして「次へ進む」をタップ
本人確認書類
補助書類なし運転免許証
運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付)
マイナンバーカード
精神障がい者保健福祉手帳
療育手帳
在留カード
特別永住者証明書
補助書類あり身体障がい者手帳
健康保険証
日本国パスポート
住民基本台帳カード
外交官身分証明票
補助書類公共料金領収書
住民票
届出避難場所証明書

また、契約者が未成年なのでお子様の本人確認書類だけでなく、親権者が「法定代理人同意書 兼 支払名義人同意書」に必要事項を記入して画像をアップロードする必要があります。

支払い方法を選択して申し込みを完了させる
支払い方法を選択して申し込みを完了させる
  1. 支払い方法を選択して「申し込む」をタップ
  2. 新しい契約者にSIMや製品を渡す

本人確認完了後、翌日以降に旧契約者・新契約者それぞれに契約者変更手続き完了のお知らせのメールが届きます。

完了

手続き完了までの目安期間は、新しい契約者の本人確認の方法によって異なります。

▼本人確認方法

  • 本人確認書類画像のアップロード:1週間程度
  • 受取時に自宅で確認:1週間程度
  • AIかんたん本人確認(eKYC):最短1日

データタイプは適用対象外

データタイプは適用対象外

楽天モバイルには通話やSMS機能のないデータタイプもありますが、最強こどもプログラムの適用対象外です。

家族割はデータタイプも割引対象になるので、適用条件を混同しないように注意しましょう。

みなみ
みなみ

タブレットやモバイルルーター用のSIMを契約する場合でも、通常の電話番号が付与されたSIMを契約すれば割引が適用されます。

エントリーしないと割引適用されない

エントリーしないと割引適用されない

最強こどもプログラムを使うにはキャンペーンページからのエントリーが必要です。

12歳以下のお子様の楽天IDから申し込むだけでは自動適用されないので必ずエントリーしましょう。

フィルタリングオプションが必須

フィルタリングオプションが必須

未成年者はフィルタリングオプション「あんしんコントロール by i-フィルター」の加入が原則必須です。

「あんしんコントロール by i-フィルター」は月額330円なので、3GB以上データを使用した場合は通常料金より高くなります。

0GB~
3GB
3GB~
20GB
20GB~
無制限
通常料金1,078円2,178円3,278円
子供割638円2,068円3,168円
子供割+
オプション
968円2,398円3,498円
子供割+
家族割+
オプション
858円2,288円3,388円

あんしんコントロール by i-フィルターで利用できる機能は、使用OSによって異なります。

Android端末の方が機能が充実しているので、より細かく設定したければAndroid端末の利用がおすすめです。

機能AndroidiPhone
フィルタリング  
リモート設定  
利用状況の確認  
利用時間制限 i-フィルター専用ブラウザの
利用時間制限のみ
課金制限  
位置情報履歴  
まさる
まさる

フィルタリングオプション代がかかるとあまりお得にならないね。

みなみ
みなみ

他のフィルタリングサービスを利用する場合や保護者の監督下でのみスマホを利用する場合は、契約後に申請書を提出すれば解約できますよ。

「あんしんコントロール by i-フィルター」を解約する場合は、フィルタリングサービスを利用しない旨の申出書を下記の宛先に郵送しましょう。

▼申請書類送付先

〒158-0094
東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
楽天モバイル i-フィルター解約受付係

契約翌月の10日までに解約書面が受理されれば、フィルタリングオプションの料金を請求されずに解約できます。

楽天モバイルのフィルタリングオプションを使わなくても、12歳以下の子供が安全にスマホを使うためにはコンテンツや利用時間の制限は必要です。

無料で使えるフィルタリング機能を利用しましょう。

みなみ
みなみ

iPhoneならファミリー共有とスクリーンタイム、Androidならファミリーリンクがおすすめです。

機能
ファミリー
リンク
・スマホの利用状況の確認
・スマホの利用制限
・アプリのブロック
・コンテンツの制限
・位置情報共有
スクリーン
タイム
・スマホの利用状況の確認
・アプリ使用時間の制限
・通信/通話の制限
・コンテンツとプライバシーの制限
・課金防止
・位置情報共有

無料でも十分な機能が備わっているので、必ずフィルタリング設定しましょう。

データ使用量を制限する機能はない

データ使用量を制限する機能はない

最強こどもプログラムではデータ使用量が3GB以下だとポイント還元額が多いためお得に使えますが、楽天モバイルにはデータ使用量を制限する機能はありません。

お子様自身でデータ使用量を管理しなければならず、3GBを超えてしまう場合があるので注意しましょう。

みなみ
みなみ

Android端末にはデータ通信量の警告や制限機能がありますが、楽天モバイルの計測値と端末の計測値に差が出る場合があります。

付与される楽天ポイントには使用期限がある

付与される楽天ポイントには使用期限がある

最強こどもプログラムで付与される楽天ポイントには、付与日を含めて6ヵ月の使用期限があります。

期間内にポイントを使わないと失効してしまうので、my楽天モバイルからポイント利用設定をしておきましょう。

▼ポイント利用設定手順

  1. my楽天モバイルを開く
  2. 「楽天ポイント利用設定」をタップ
  3. 「すべてのポイントを使う」または「一部のポイントを使う」を選択して利用したいポイント数を入力
  4. 「保存する」をタップ

楽天モバイルでは支払いに楽天ポイントを利用しても100円につき1ポイント貯まります。

支払いによって付与されるポイントには使用期限がないので、買い物にも使えてお得です。

子供割適用でどれくらいお得になる?

子供割適用でどれくらいお得になる?

最強こどもプログラムと他社の子供割を比較すると、キッズ携帯プランでは他社の方が安く、スマホプランでは楽天モバイルが最安です。

キャリアキッズ携帯
プラン
スマホプラン
楽天モバイル3GB:858円
20GB:2,288円
20GB以上:3,388円
3GB:858円
20GB:2,288円
20GB以上:3,388円
ドコモ550円5GB:1,628円
10GB:2,508円
au660円【30GB】
1年間:2,178円
2年目~:3,916円
ソフトバンク539円【4GB】
1年間:1,078円
14ヵ月目~:2,266円
【20GB】
1年間:2,728円
14ヵ月目~:3,916円
あんしんコントロール by i-フィルター料金を含む

他社の子供割はキッズ携帯の利用を前提にしているため、料金が安いのが特徴です。

楽天モバイルの子供割にはフィルタリングオプション料金が含まれているため料金が割高になっています。

まさる
まさる

キッズ携帯にはインターネット機能がない分料金が安いんだね。

みなみ
みなみ

余計な機能がない方が良ければキッズ携帯でも良いですね。

ただし、キッズ携帯プランでは利用できる機種も指定されているので端末の購入が必要です。

一方、スマホプランで比較するとフィルタリング料金を考慮しても楽天モバイルが最安です。

他社のスマホプランでは料金の割引期間が短かったり、割引期間終了後のデータ容量が大幅に減ってしまうので注意しましょう。

楽天モバイルの子供割によくある質問

よくある質問

楽天モバイルの子供割によくある質問の情報をまとめました。

楽天モバイルの最強こどもプログラムとはどんなプログラム?
最強こどもプログラムとは楽天モバイルの子供割で、毎月最大440円お得になる割引サービスです。対象は12歳以下で、13歳からは最強青春プログラムに自動的に移行されます。家族割の「最強家族プログラム」と併用できるのでさらに毎月110円お得になりますし、紹介キャンペーンを利用すれば1人紹介するごとに2万ポイントももらえます。
>> 最強こどもプログラムの特徴をくわしく見る
最強こどもプログラムの適用条件は?
最強こどもプログラムの適用条件は3つあります。①12歳以下のお子様本人の楽天IDから申し込む。②お子様本人名義で楽天モバイルを契約する。③お子様の楽天IDからプログラムにエントリーする。1つでも条件を満たさないと適用されないので注意してください。
>> 最強こどもプログラムの申込み方法をくわしく見る
最強こどもプログラムの注意点は?
子供割の利用には12歳のお子様本人の楽天IDと本人名義での申し込みが必要です。保護者が契約している回線からプログラムにエントリーしても割引は適用されないので注意しましょう。また、原則フィルタリングオプションの加入が必要で、解約は書面で行う必要があります。子供割は楽天ポイントの還元による割引ですが、ポイントの使用期限が6ヵ月なので期間内に使用してください。
>> 最強こどもプログラムの注意点をくわしく見る
楽天モバイルの子供割は他社よりお得?
最強こどもプログラムと他社の子供割を比較すると、キッズ携帯プランでは他社の方が安いです。ただし、他社のキッズ携帯プランは専用端末の購入が必要なので、端末代も考慮すると楽天モバイルの方がお得です。スマホプランで比較すると、楽天モバイルが最安になります。
>> 他社の子供割との比較結果をくわしく見る

まとめ

最後に、楽天モバイルの子供割をおさらいしましょう。

  • データ使用量3GB以下で440円、3GB以上で110円分の楽天ポイントが付与される
  • 12歳以下が対象で13歳からは学割に自動移行する
  • 家族割と併用すれば最大550円お得
  • フィルタリングオプションの加入が必要

楽天モバイルの子供割は、データ使用量が3GB以下だと440円安くなるため他社と比較してもかなりお得に使えます。

家族割や紹介キャンペーンを使うとさらに実質料金を下げられるので、家族で楽天モバイルを使うのもおすすめです。

原則フィルタリングオプションの加入が必須ですが、オプション料金を含めても他社のスマホプランより安く、Rakuten Linkを使えば通話料もかからないのでぜひ申し込みましょう。

本間 輝明
本間 輝明

フィルタリングオプションは書面による解約が可能なので、無料のフィルタリング機能を利用すれば3GB 528円から使えてかなりお得ですよ。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。