【PR】記事内に広告を含む場合があります
「楽天モバイルに1円スマホはある?」
「楽天モバイルで買える安いスマホは?」
「お得にスマホを買う方法は?」
楽天モバイルはキャンペーンが豊富なので、1円スマホが買えるキャンペーンはないか気になっている人は多いと思います。

現在1円スマホの取り扱いはなく、モバイルルーターのみ1円で購入できます。
ただし、楽天ポイントをもらえるキャンペーンを使えばスマホの実質価格を下げられるのでお得ですよ。
本記事では、楽天モバイルのスマホ1円キャンペーンについて解説しています。
楽天モバイルでスマホを安く買う方法や、おすすめの低価格スマホも紹介しているのでぜひ参考にしてください。
スマホ購入にオススメ
楽天モバイルで1円購入できるスマホはない

2024年12月現在、楽天モバイルには1円で購入できるスマホはありません。
1円で購入できるのはモバイルルーターのRakuten WiFi Pocket Platinumのみです。
Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン | |
---|---|
キャンペーン期間 | 2023年4月14日~終了日未定 |
キャンペーン内容 | Rakuten WiFi Pocket Platinumを1円で購入可 |
適用条件 | ・楽天モバイル申し込み ・回線契約時にRakuten WiFi Pocket Platinumを一括購入 |
楽天モバイルのSIMカードを挿入すればすぐに使えてデータ無制限3,278円なのでかなりコスパよく使えます。
外でパソコンやタブレットを使う機会が多いなら購入を検討してみてください。

以前は楽天オリジナルスマホやショップ限定でiPhoneを1円で購入できるキャンペーンが実施されていました。
また1円スマホの販売が始まったら当サイトでもすぐにお知らせしますね。
楽天モバイルでスマホを安く買う方法

楽天モバイルには1円スマホはありませんが、楽天ポイントをスマホ代の支払いに利用すると実質料金を安くできます。
特に他社からの乗り換えではポイントをたくさんもらえるので、ぜひキャンペーンを活用して申し込みましょう。

キャンペーンで還元される楽天ポイント以外にも、楽天サービスを利用するとポイントが貯まります。
三木谷キャンペーン

三木谷社長の紹介を利用して楽天モバイルに申し込むと、楽天ポイントを最大14,000ポイントもらえます。
他のキャンペーンとは異なり、複数回線契約・再契約・データタイプの申し込みにも適用されるので特におすすめのキャンペーンです。
キャンペーン期間
終了日未定
キャンペーン内容
専用ページから楽天モバイルに申し込むと最大14,000円分の楽天ポイント進呈。
進呈ポイント数は契約種別によって異なります。
進呈ポイント | |
---|---|
乗り換え | 14,000pt |
新規契約 | 7,000pt |
楽天モバイル (ドコモ・au回線) からのプラン変更 | 7,000pt |
ポイントはプラン利用開始の4ヵ月後の末日頃から3ヵ月にわたって付与されます。
乗り換え | 新規 プラン変更 | |
---|---|---|
4ヵ月後 | 4,000pt | 2,000pt |
5ヵ月後 | 5,000pt | 2,000pt |
6ヵ月後 | 5,000pt | 3,000pt |
キャンペーン適用条件
専用ページから楽天モバイルに申し込む。
最新のiPhone 16購入キャンペーン

楽天モバイルは、契約と同時にiPhone16シリーズを購入して対象のiPhoneを下取りに出すと、最大17,000円分の楽天ポイントをもらえるキャンペーンを実施中です。
ただし、2025年1月7日までは最大36,000円お得に購入できるキャンペーンにパワーアップしています。
くわしくは楽天モバイル公式サイトのキャンペーンページで確認してください。
他社からの乗り換えかつ下取りできるiPhoneがある人はぜひ活用しましょう。
キャンペーン期間
2024年9月13日~終了日未定
キャンペーン内容
以下の3つ条件をすべて達成すると最大17,000円分の楽天ポイント進呈。
- iPhone16シリーズの購入+楽天モバイル申し込み:6,000pt
- 他社からの乗り換え:6,000pt
- 対象iPhoneの下取り:5,000pt
契約形態や下取り端末の有無によって進呈ポイントは異なる。
契約形態 | 下取り あり | 下取り なし |
---|---|---|
乗り換え | 17,000pt | 12,000pt |
新規契約 | 11,000pt | 6,000pt |
契約済み | 5,000t | 0pt |
キャンペーン適用条件
- iPhone16シリーズの購入と同時に楽天モバイル申し込み
- 翌月末までの利用開始
- 翌月末までにRakuten Linkから発信して10秒以上の通話
- 翌々月末までに対象製品の下取り申し込み・3ヵ月後末までに成約
下取り対象iPhone
- iPhone8~15シリーズ
- iPhone SE(第2・第3世代)
楽天モバイル以外で購入した端末も下取り可能です。
iPhoneに機種変更する際の注意点は別の記事でくわしく解説しています。
旧型のiPhone購入キャンペーン

楽天モバイル契約と旧型のiPhone購入で最大32,000円(2025年1月7日までは最大36,000円に増量中!)お得になります。
iPhone16シリーズの発売に伴って旧型iPhoneが値下げされたので、さらに安くiPhoneを購入するチャンスです。
▼対象iPhone
- iPhone 15 / Plus/ Pro / Pro Max
- iPhone 14 / Plus
- iPhone 13
- iPhone SE(第3世代)

買い替え超トクプログラムを利用して購入するとキャンペーン対象外になるので注意しましょう。
キャンペーン期間
2024年2月21日~終了日未定
キャンペーン内容
楽天モバイル申し込みと同時に対象のiPhoneを一括または24回払いで購入すると、最大20,000円値引き+最大12,000ポイント進呈。
- 一括または24回払いで対象iPhone購入+楽天モバイル申し込み:最大20,000円値引き
- 対象iPhone購入+新規申し込み:6,000pt
- 他社から乗り換え:
6,000pt(10,000pt)
キャンペーン適用条件
- 楽天モバイル申し込みと同時に対象のiPhoneを一括または24回払いで購入
- Rakuten Linkからの発信で10秒以上の通話
- 楽天モバイルの利用開始
Android製品購入キャンペーン

楽天モバイル申し込みと対象Android購入で最大12,000円分(2025年1月7日までは最大16,000円分に増量中!)の楽天ポイントをもらえるキャンペーンです。
▼対象Android
- OPPO A3 5G
- AQUOS sense9
- arrows We2 Plus
- Xperia 10 VI
- AQUOS wish4
- OPPO Reno11 A
- OPPO A79 5G
キャンペーン期間
2023年8月31日~終了日未定
キャンペーン内容
楽天モバイル新規申し込みと同時に対象のAndroid製品購入で最大12,000円分の楽天ポイント進呈。
契約種別 | 進呈ポイント |
---|---|
乗り換え | |
乗り換え以外 |
キャンペーン適用条件
- 楽天モバイルと同時に対象製品購入
- 申し込みの翌月末までに利用開始
- 申し込みの翌月末までにRakuten Linkから発信して10秒以上の通話
楽天モバイル紹介キャンペーン

すでに楽天モバイルを契約している人からの紹介で最大13,000ポイント、紹介した人も7,000ポイントもらえるキャンペーンです(2025年1月7日まではそれぞれ最大13,000ポイントと10,000ポイントに増量中!)。
家族に楽天モバイルユーザーがいるならお得に申し込めるのでぜひ活用してください。

家族割のエントリーも忘れずに行いましょう。
キャンペーン期間
2023年2月15日~
キャンペーン内容
紹介リンクからの申し込みで、紹介する人に7,000ポイント、紹介される人に最大13,000ポイント進呈。
MNP | 新規 | |
---|---|---|
紹介する人 | →10,000pt | →10,000pt |
紹介される人 | 13,000pt | 6,000pt |
合計pt数 | →23,000pt | →16,000pt |
楽天ポイントは契約の4ヵ月後から6ヵ月後の3ヵ月間にわたって進呈。
ポイント 進呈時期 | 紹介する人 | 紹介される人 (MNP) | 紹介される人 (MNP以外) |
---|---|---|---|
4ヵ月後 | →3,000pt | 4,000pt | 2,000pt |
5ヵ月後 | →3,000pt | 4,000pt | 2,000pt |
6ヵ月後 | →4,000pt | 5,000pt | 2,000pt |
キャンペーン適用条件
- 紹介リンクからの申し込み
- Rakuten Linkから発信して10秒以上通話
楽天カード同時申し込みキャンペーン

楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みで最大8,000円分の楽天ポイントをもらえるキャンペーンです。
楽天カードを持っていると楽天モバイルの買い替え超トクプログラム(48回払い)を使えるので、まだ楽天カードを持っていなければぜひ申し込みましょう。

楽天モバイルでは楽天カード以外の支払いも可能ですが、端末代金の支払い回数が一括か24回払いしか選べず、買い替えプログラムも利用できません。
楽天モバイルの支払い方法は楽天カードがベストです。
キャンペーン期間
2021年7月1日~常時開催
キャンペーン内容
楽天モバイルと楽天カードの同時申し込みで最大8,000ポイント進呈。
- 楽天カード新規入会・利用:5,000pt
- 楽天モバイルと楽天カード同時申し込み:3,000pt
ポイントの進呈時期は特典により異なる。
ポイント進呈時期 | |
---|---|
楽天カード 新規入会・利用 | 審査可決後:2,000pt カード初回利用と口座振替設定の両方が 完了した月の翌月末頃:3,000pt |
楽天モバイル 楽天カード 同時申し込み | 条件達成月の3ヵ月後の末日 3,000pt |
キャンペーン適用条件
- キャンペーンページから楽天カードに申し込み
- 楽天カード申し込みと同月内に楽天モバイル申し込み
- 楽天モバイルの利用開始
- Rakuten Linkから発信して10秒以上通話
楽天モバイルは楽天カードがお得な理由は別の記事でくわしく解説しています。
楽天銀行同時申し込みキャンペーン

楽天モバイルと楽天銀行の同時申し込みで最大1,000ポイントもらえます。
楽天銀行はATM手数料が毎月最大7回まで無料になり、利用のたびに楽天ポイントが貯まるのでおすすめです。
キャンペーン期間
終了日未定
キャンペーン内容
楽天モバイルと楽天銀行の同時申し込みで最大1,000ポイント進呈。
キャンペーン適用条件
- キャンペーンページより新規口座開設の申し込みおよび口座開設完了
- 口座に入金完了
楽天モバイルで購入できる価格が安い機種

1円スマホではないものの、楽天モバイルには端末価格の安い機種があります。
順番に見ていきましょう。
AQUOS wish4

AQUOS wish4 | |
---|---|
画像 | ![]() |
容量 | 64GB |
画面サイズ | 6.6インチ |
背面カメラ 画素数 | 5,010万画素 |
フロントカメラ 画素数 | 800万画素 |
バッテリー 容量 | 5,000mAh |
防水 | IPX8 |
支払い総額 | 31,900円 |
価格 (48回払い) | 664円 |
AQUOS wish4は画面が大きくバッテリーの持ちが良いエントリーモデルです。
他社から乗り換えの場合は楽天ポイントが12,000円分進呈されるので、さらに実質価格が安くなります。
乗り換え | 料金 |
---|---|
12,000pt進呈 | 19,900円 |
48回払い | 414円 |
乗り換えだと端末代金の支払い価格が毎月414円になるので、楽天ポイントでの相殺も可能です。

ポイント還元されなくても毎月664円の支払いで済むならお得じゃな。

エントリーモデルですが、必要十分な機能が備わっています。
画面が大きく文字入力もしやすいので、シニア世代にもおすすめですよ。
AQUOS sense8

AQUOS sense8 | |
---|---|
画像 | ![]() |
容量 | 128GB |
画面サイズ | 6.1インチ |
背面カメラ 画素数 | 5,030万画素 |
フロントカメラ 画素数 | 800万画素 |
バッテリー 容量 | 5,000mAh |
防水 | IPX8 |
支払い総額 | 63,800円 |
価格 (48回払い) | 1,329円 |
AQUOS sense8はコスパの良いミドルレンジモデルです。
キャンペーンで20,000円割引されるのでお得に購入できます。
料金 | |
---|---|
20,000円割引 | 43,800円 |
48回払い | 912円 |
AQUOS sense8の20,000円割引は新規・乗り換え・2回線目でも適用できるので、ぜひ活用してください。

幅広い世代におすすめできる機種です。
レスポンスも良いので快適に使えますよ。
OPPO A79 5G

OPPO A79 5G | |
---|---|
画像 | ![]() |
容量 | 128GB |
画面サイズ | 6.7インチ |
背面カメラ 画素数 | 5,000万画素 |
フロントカメラ 画素数 | 800万画素 |
バッテリー 容量 | 5,000mAh |
防水 | IPX4 |
支払い総額 | 33,800円 |
価格 (48回払い) | 704円 |
OPPO A79 5Gはライトユーザーにおすすめのエントリーモデルです。
他社から乗り換えの場合は楽天ポイントが12,000円分進呈されるので、さらに実質価格が安くなります。
乗り換え | 料金 |
---|---|
12,000pt進呈 | 21,800円 |
48回払い | 454円 |

重めのゲームをしなければ問題なく使えます。
画面が大きいので動画視聴にもおすすめです。
iPhone SE(第3世代)

iPhone SE (第3世代) | |
---|---|
画像 | ![]() |
容量 | 64GB 128GB 256GB |
画面サイズ | 4.7インチ |
背面カメラ 画素数 | 1,200万画素 |
フロントカメラ 画素数 | 700万画素 |
バッテリー 容量 | 2,018 mAh |
防水 | IPX7 |
支払い総額 | 64,000円〜 |
価格 (48回払い) | 1,333円~ |
iPhone SEは端末価格が安く、快適な操作性を備えているモデルです。
現在楽天モバイルでは、最大22,000円お得にiPhone SEを購入できるキャンペーンを実施しています。
- 対象製品購入(一括・24回払い)&プラン申し込み:10,000円割引
- 対象製品購入&初めてプラン申し込み:6,000pt付与
- 初めてプラン申し込み&他社から乗り換え:6,000pt付与
64GB | 128GB | 256GB | |
---|---|---|---|
本体価格 | 64,000円 | 70,900円 | 85,900円 |
割引額 | -10,000円 | -10,000円 | -10,000円 |
ポイント 還元 | 12,000pt | 12,000pt | 12,000pt |
実質料金 | 42,000円 | 48,900円 | 63,900円 |

「iPhoneを使いたいけれど端末価格が高くて買えない」とお困りならiPhone SEがベストです。
ホームボタンや指紋認証が使えるので、iPhone8以前の機種を使っていた人にもおすすめですよ。
楽天モバイルをお得に使う方法

楽天モバイルはそのままでも十分安い料金で利用できますが、家族割・学割・こども割・シニア割などの各種割引サービスを活用するとさらにお得です。
- 家族割:最強家族プログラム
- 学割:最強青春プログラム
- こども割:最強こどもプログラム
- シニア割:最強シニアプログラム
0~3GB | 3~20GB | 20GB~ 無制限 | |
---|---|---|---|
通常料金 | 1,078円 | 2,178円 | 3,278円 |
家族割 | 968円 | 2,068円 | 3,168円 |
こども割 | 638円 | 2,068円 | 3,168円 |
学割 | 968円 | 2,068円 | 3,168円 |
シニア割 | 968円 | 2,068円 | 3,168円 |
家族割とその他割引は併用可能なので、220円~550円安く使えます。

家族割のみ現金割引、その他の割引は楽天ポイント還元による割引です。
また、楽天モバイルでは端末を48回払いで購入し、25ヵ月目以降に返却すると残りの端末代金が不要になる買い替えプログラムを実施しています。
Android端末はプログラムの対象外ですが、48回払いは可能です。
毎月の端末代金を安くしたいならぜひ活用しましょう。
楽天モバイル以外でスマホを1円で購入できるキャリア

現在、1円スマホを販売しているキャリアはワイモバイルとLIBMOです。
1円で購入できる機種や、購入条件を見ていきましょう。
ワイモバイル

ワイモバイルでは、Libero 5G IV・moto g64y 5G・OPPO A79 5Gを1円で購入可能です。
OPPO A3 5G | Libero 5G IV | OPPO A79 5G | moto g64y 5G | |
---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
容量 | 128GB | 128GB | 128GB | 128GB |
画面サイズ | 6.7インチ | 6.6インチ | 6.7インチ | 6.5インチ |
背面カメラ 画素数 | 5,000万画素 | 5,000万画素 | 5,000万画素 | 5,000万画素 |
フロントカメラ 画素数 | 200万画素 | 800万画素 | 800万画素 | 1,600万画素 |
バッテリー 容量 | 5,100mAh | 4,420mAh | 5,000mAh | 5,000mAh |
防水 | IPX4 | IPX7 | IPX4 | IPX2 |
本体価格 | 21,996円 | 21,996円 | 21,996円 | 21,996円 |
ただし、1円で購入するには条件があります。
新規 | 乗換 | S | M | L | |
---|---|---|---|---|---|
OPPO A3 5G | |||||
Libero 5G IV | |||||
moto g64y 5G | |||||
OPPO A79 5G |
ワイモバイルの料金プランにはデータ容量ごとにシンプル2 S / M / Lの3つがありますが、スマホを1円で購入するにはシンプル2 M / Lの申し込みが必要です。
Sプランは対象外なので注意しましょう。
また、他社からの乗り換えが1円購入の条件となっています。

ワイモバイルはセット割や家族割を適用しないと料金が割高です。
自宅のネット環境と家族の利用キャリアなどの条件が合ったらお得に使えます。
- セット割:ソフトバンク光・ソフトバンクエアー 1,100円~1,650円割引
- 家族割:2回線目以降550円~1,188円割引
LIBMO

LIBMOはRedmi 14Cとmoto g24を1円で購入できます。
Redmi 14C | moto g24 | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
容量 | 128GB | 128GB |
画面サイズ | 6.88インチ | 6.6インチ |
背面カメラ 画素数 | 5,000万画素 | 5,000万画素 |
フロントカメラ 画素数 | 1,300万画素 | 800万画素 |
バッテリー 容量 | 5,160mAh | 5,000mAh |
防水 | IPX2 | IPX2 |
本体価格 | 20,001円 | 20,001円 |
ただしLIBMOの1円スマホは現金値引きではなく、乗り換え・新規を問わずLIBMOの契約と同時に端末を購入すると、TLCポイント20,000円分が還元される仕組みです。
TLCポイントの進呈日は利用開始月を1ヵ月目として7ヵ月目の末頃なので、ポイント進呈までは一括または24回払いで端末代金を支払う必要があります。
また、ポイント還元には指定の料金プランへの加入が必要です。
▼ポイント還元対象料金プラン
- 音声通話機能付きSIM
- なっとくプラン(3~30GB)
LIBMO | プラン |
---|---|
月額料金 | 3GB:980円 8GB:1,518円 20GB:1,991円 30GB:2,728円 |
最低利用期間 | 1年間 |
キャンペーン | ・月額割引 ・ポイント還元 |
LIBMOはTOKAIコミュニケーションズが提供する格安SIMで、ドコモ回線を低価格で利用できます。
メリット
- 料金が安い
- セット割でお得
- サポート品質が高い
デメリット
- 5G通信非対応
- 音声プランには1年間の最低利用期間がある
光回線の@T COMヒカリとのセット利用でスマホ代から毎月220円割引されるで、ぜひセット割を活用しましょう。
楽天モバイルの1円スマホによくある質問

楽天モバイルの1円スマホによくある質問の情報をまとめました。
- 楽天モバイルで買える1円スマホは?
- 現在、楽天モバイルでは1円スマホの販売はしていません。1円で購入できるのはモバイルルーターのRakuten WiFi Pocket Platinumのみです。
>> 楽天モバイルで買える1円スマホをくわしく見る
- 楽天モバイルでスマホを安く使う方法は?
- ポイント還元キャンペーンや割引キャンペーンを活用しましょう。家族割や学割などの各種割引サービスの利用で毎月のスマホ代が最大550円安くなるので、家族で楽天モバイルを使うのもおすすめです。
>> 楽天モバイルで実施中のキャンペーンをくわしく見る
- 楽天モバイルで安くておすすめのスマホは?
- 楽天ポイントの還元を考慮すると、「AQUOS wish4」が実質19,900円、「AQUOS sense8」が実質43,800円、「OPPO A79 5G」が実質21,800円、「iPhone SE(第3世代)」が実質42,000円〜で、安くておすすめです。
>> おすすめスマホの価格やスペックをくわしく見る
- 楽天モバイルの料金を安くする方法は?
- 楽天モバイルはそのままでも十分安い料金ですが、家族割の「最強家族プログラム」・学割の「最強青春プログラム」・こども割の「最強こどもプログラム」・シニア割の「最強シニアプログラム」などの各種割引サービスを活用するとさらに220円〜550円もお得に利用できます。
>> 各割引プログラムのお得金額をくわしく見る
- 1円でスマホを買えるキャリアは?
- ワイモバイルとLIBMOで1円スマホを販売中です。ただし、ワイモバイルはセット割や家族割を使えないと割高になり、LIBMOはポイント還元時期が7ヵ月後と遅いので注意しましょう。
>> 1円スマホを販売しているキャリアをくわしく見る
まとめ
最後に、楽天モバイルの1円スマホをおさらいしましょう。
- 楽天モバイルでは1円スマホの販売はしていない
- 過去には1円スマホの販売実績あり
- 1円で購入できるのはモバイルルーターのみ
- キャンペーンを活用するとお得にスマホを購入できる
楽天モバイルには1円スマホはありませんが、楽天ポイント還元や割引キャンペーンが多数実施されているので実質料金を下げられます。
1円スマホはなくても料金が安く、家族割や学割などの割引サービスも充実しているので特におすすめの格安SIMです。

他社の1円スマホを購入する際は、セット割適用前後の料金や適用条件をよく確認してから申し込みましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。